予定勤務地 東京都
年収 588万円 ~ 1,281万円
職種 | コーポレートエンジニア(Sales Ops)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | コーポレートエンジニア(Sales Ops) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■ミッション EX(Employee Experience)をシンプルにする。 ■業務内容 社内情報システム担当として、インサイドセールス、営業、カスタマーサクセスの業務効率最大化を目指します。 主にセールス部門の利用する Salesforce を中心としたシステムの導入・開発・改善などを中心に、社内利用者と直接会話して要件を定め、アーキテクチャやデータベースの設計を行い、実装・テスト・リリースまでを担当します。 ■具体的な業務 ・利用者・企画担当との認識合わせを行い、詳細な実現方法を詰める ・計画に基づいて導入・開発を行い、ステータス管理を漏れなく行う ・進捗状況・課題を利用者・企画担当に伝え、必要に応じて計画の見直しと関係者調整を行う ・他者の設計・実装レビューを行い、品質向上・ナレッジ共有を行う ・仕様・運用方法をまとめ、ヘルプデスク担当・オペレーション担当に共有する ・運用において、オペレーション担当で解決できない質問対応・トラブル対応を行う ・開発パフォーマンス向上のための技術情報収集・ナレッジ共有を行う ■現在進行中もしくはリリース済みの案件は以下の通りです。 ・Salesforce上で顧客管理・案件見積管理・契約請求管理するための機能追加と改善 ・Tableauを主に利用した、Sansan事業のセールス部門の情報分析 ・全社コミュニケーション基盤であるSlackと業務基盤であるKintone・Google Driveなどを連携し、業務の自動化を図るアプリケーションの開発と改善 ■募集背景 事業拡大に伴う増員 ■やりがい 当社はIT事業会社であることから、ITシステムの導入を積極的に行っています。全社でより良い環境構築を目指しており、事業の加速と社内業務の効率化のために新規の提案をしやすい文化が形成されています。 社内の協力を得やすく、また導入後のフィードバックも多く寄せられるので、効果的かつ継続的な改善を行うことができます。 ■組織構成 社内情報システム部門は約20名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属し、主にサポートグループ(約10名)とエンジニアリンググループ(約10名)、Sales Operationsグループ(約5名)で構成されています。 サポートグループは、社内で利用する各種サービスのアカウント発行や機器管理、ヘルプデスクなどの運用・改善を行います。 エンジニアリンググループは、基幹システム・ネットワークなどのインフラを管理・構築するインフラチームと、業務システムの開発を行うアプリチームで構成されています。 本ポジションはアプリケーションエンジニアとしてアプリチームに配属されることを想定しており、各チーム(インフラ・サポート)と連携の上、開発プロジェクトをソフトウェア開発力でリードすることを期待しています。 Sales Operationsグループは、セールス部門(インサイドセールス、営業、カスタマーサクセス)の業務効率最大化を各種ツール(主に Saleaforce、Tableau、Gainsight)を用いて実現しています。 |
勤務地 | 【本社】東京都渋谷区 神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F ※週1日/週3日出社の選択制 |
応募資格 |
■必須スキル
・業務システムの導入・開発・保守経験(3年以上) ・Apex、Visualforce・Lightning Componentを用いたSalesforce開発経験 ・Salesforceが提供するAPIを用いた開発・保守経験 ・ITリテラシーの異なる関係者に対し、円滑に調整するスキル ・運用保守に必要なドキュメント(仕様書や運用手順書など)作成経験 ・日常的に技術関連の情報を収集し、業務に取り入れようとする力 ■歓迎スキル ・C#によるオブジェクト指向開発経験 ・WebアプリケーションやWeb API実装経験が1年以上あり、自律して一連の開発工程を遂行する力 ・ServiceNowまたはKintoneのJavaScript開発経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・AWS (EC2 / RDS / Aurora / SES / S3 / Lambda / API Gateway etc) を用いたインフラ・プラットフォーム構築経験 ・RDBの論理設計・物理設計経験 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 588万円 ~ 1,281万円 年収 5,880,000 円 - 12,810,000円 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※コアタイム 10:00-16:00(但し、第1、第3月曜日は9:30-15:30とする。当該日が祝日の場合翌営業日を9:30-15:30とする) ※1日当たりの標準労働時間8h |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ※ ・社員持株会 ※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。(往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。) |
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
業種 | IT/通信/インターネット |
従業員数 | 650名(2020年2月末時点) |
売上高 | 133億6200万円(2020年5月期) |
設立 | 2007年6月11日 |
事業内容・会社の特徴 | クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売 (取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号) |
予定勤務地 東京都
年収 300万円 ~ 500万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 700万円
予定勤務地 東京都
年収 588万円 ~ 1,281万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記