予定勤務地 大阪府
年収 400万円 ~ 600万円
職種 | パートナーサクセス / 事業開発(大阪勤務)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | パートナーサクセス / 事業開発(大阪勤務) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ◆募集背景 SmatHRは、これまで直販売を中心に事業を展開・成長してきました。 しかしながら、弊社のサービスをご利用いただく人事・労務分野においては周辺システムやステークホルダーが多いため、シンプルな直販売のみでは十分な営業活動ができていると言えないのが現状です。 周辺業務で関わる連携ベンダーやBPOサービスを提供する企業などとの相互紹介を含めた、双方で価値提供できるようなパートナーとの関係性構築が必要だと考えています。 そして今回は、関西支社3人目となるパートナーサクセスメンバーを募集します!関西市場に一気にSmartHRを広める戦略・実行を行うと共に、日本における『パートナーサクセス』職のプレゼンスをあげていきましょう! ◆ミッション ・関西エリアにおけるパートナー開拓、既存パートナーとの連携強化、導入支援パートナーの開拓と育成 ・SmartHRの販売拡大のための戦略立案と施策実行、付随する活動 ◆業務内容 ・各パートナーとの関係性構築・調整業務 ・マーケ領域:セミナー共催先企業や基調講演登壇者の獲得と関係性構築 ・インサイドセールス領域:取次紹介パートナーの獲得と関係性構築 ・セールス領域:ユーザー企業へ紹介可能な周辺システムベンダーやBPO企業の獲得と関係性構築 ・カスタマーサクセス領域:ユーザー企業が既存で利用しているシステムとのシステム間連携の実現や、紹介可能な社労士の獲得と関係性構築 ◆ポジションの魅力 ・立ち上げ期のため、責任と裁量を持ってチャレンジすることが出来る ・パートナー企業とともに双方の事業成長を考えた広い視野を持つことが出来る |
勤務地 | オフィス または その他会社の指定する就業場所 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア内 ・その他:申請によってワーケーション可能(ただし国内のみ) ※ ワーケーションとは?:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務することです。 【本ポジションについて】 ・2022年3月まで:リモートワークOKです!出社日数の指定はありません。 ただし会社より指定があった場合は、出社必要の可能性あり(入社日や退職日等) ・2022年4月以降:状況により、出社日数などを指定する可能性があります。 |
応募資格 |
◆必須要件
・パートナー、代理店営業またはメーカー営業の実務経験3年以上 ・SmartHRのミッション・ビジョン・バリューへの共感 ◆歓迎要件 ※以下のすべてを満たす必要はございません ・法人向けSaaSのセールス もしくは BizDev経験 ・新規事業立ち上げなどの経験 ・システムのセールス経験 ・HR系サービスの販売経験 ・契約書の内容調整の経験 ・社労士事務所での就労、もしくは事業会社での労務業務経験 ◆求める人物像 ・新しい技術や仕組みに関心が高い方 ・自律駆動で動ける方 ・新しい分野でも積極的にチャレンジできる方 ・ビジネスモデルを理解し全体感を持ったうえで目の前の業務に取り組める方 ・事業開発(Business Development)に関心がある方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 600万円 ※年収は経験・スキルを考慮し、相談により決定します |
休日休暇 | 【休日】120日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 【有給休暇】有(10日~) (※有休は入社時に配布となります) |
勤務時間 | フレックスタイム制 (コアタイムなし) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
従業員数 | 200人 |
設立 | 2013年1月23日 |
事業内容・会社の特徴 | SmartHR の企画・開発・運営・販売 |
予定勤務地 大阪府
年収 462万円 ~ 513万円
予定勤務地 北海道・岩手県・宮城県・福島県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・石川県・長野県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
年収 400万円 ~ 462万円
予定勤務地 大阪府
年収 350万円 ~ 520万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記