予定勤務地 東京都
年収 480万円 ~ 880万円
職種 | INITIAL - フィールドセールス/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | INITIAL - フィールドセールス |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 日本最大級のスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」を運営しています。ビジョンの実現を目指し、「INITIAL」の成長をけん引しているセールスメンバーを増員募集します。 「スタートアップをより身近に、挑戦者であふれる世界をつくる」 これが私たちのビジョンです。 起業家、投資家、新しいサービス・ビジネスをやりたいと思っている人、それを応援したい人等、新たな産業創出に携わるすべての人たちを挑戦者と捉え、その数を増やしていきたい。未来を志向した挑戦であふれる世界をつくりたいと考えています。 スタートアップへの注目が年々高まり起業に興味を持つ人やスタートアップとアライアンスを考える大企業も増えている中、スタートアップ周辺の情報はまだまだ見えないところも多いのが実態です。 私たちは、海外・国内スタートアップの情報をデータとコンテンツの力を通じて、よりオープンにし、一部のスタートアップコミュニティに存在している人たちのみにではなく、より多くの人が情報にアクセスし、より身近な存在にできるように、INITIALを運営しています。 【仕事内容】 主にスタートアップ情報収集に課題を感じている企業様に向けて、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」の提案をしていただきます。 VC、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、スタートアップとの事業提携を考えている新規事業担当者、スタートアップを対象とした営業企画担当者に対して、「効率的で網羅的なスタートアップ情報収集」の手法として、INITIALを提案します。 ■具体的な業務イメージ: 新規顧客獲得のための新しい施策の検討及び実行 プロダクトの進化を促すために、開発チームに対して新たな顧客ニーズをフィードバック その他、マーケティングやインサイドセールスと連携し、事業拡大のための施策の検討及び実行 ■やりがい: 第二創業期フェーズであり、組織、サービス、プロダクトなど様々な側面で事業づくりにダイレクトに携わることができること。 国内最大級のスタートアップ情報データベースを広め、かつ進化させることで、日本のイノベーションを加速させることができる。 日本のイノベーションを担う顧客との接点が多いことで、日々刺激的な営業活動ができる。 |
勤務地 | 東京都 |
応募資格 |
【必須条件】
法人営業領域で新規開拓営業の経験が4年以上ある方(業界不問) 【歓迎する条件】 VC・CVCでの勤務経験がある方(バックオフィス業務以外) 新規事業立ち上げのご経験がある方 スタートアップ投資、提携のご経験がある方 【求める人物像】 当社のミッションや7つのバリューに共感できる方 新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が圧倒的に高い方 自ら考え、事業をスケールさせることのできる方 自分1人ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる方 柔軟性があり、既成概念にとらわれずに動くことができる方 高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方 明るく前向きでオープンなコミュニケーションをとり、フラットな組織で柔軟な行動を取れる方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 480万円 ~ 880万円 ※労働条件の明示につきましては、選考を通じて個別にお伝えいたします※ |
休日休暇 | 有給休暇(10日~) 土日祝日休み ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生) |
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制 |
待遇・福利厚生 | 働き方自由手当て(月1万円) 社会保険完備 PC支給(予算内で好きなPCを選択可) ユーザベースグループの福利厚生「UB Care」 〈就業場所における屋内の受動喫煙対策〉 受動喫煙防止措置:有り 対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする 特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) 特記事項2:喫煙可能区域での業務なし |
企業名 | 株式会社ユーザベース / Uzabase, Inc. |
---|---|
従業員数 | 806名(2022年1月1日時点) |
売上高 | 16,063百万円(2021年12月時点) |
設立 | 2008年4月1日 |
事業内容・会社の特徴 | 企業活動の意思決定を支える情報インフラの提供 |
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 563万円 ~ 743万円
予定勤務地 東京都
年収 421万円 ~ 563万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記