予定勤務地 東京都
年収 588万円 ~ 1,204万円
職種 | 【東京/C#】データ統合機能「Sansan Data Hub」開発エンジニア/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【東京/C#】データ統合機能「Sansan Data Hub」開発エンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■仕事概要 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の関連サービス「Sansan Customer Intelligence(顧客データ統合ソリューション)」の開発および運用 ■開発言語 ▼開発(バッチ) 言語:C# 7.3 フレームワーク・ランタイム:.NET Core 2.2 データベース:Elasticsearch 6、Azure SQL Database ※Azure FunctionsとService Bus / Storage Queueを中心としたサーバーレス・マイクロサービス・ワークフロー ▼開発(Web) 言語:TypeScript、JavaScript、SCSS フレームワーク・ランタイム:Node.js、Express、EJS、Vue.js ビルド:Gulp、webpack データベース:Elasticsearch 6、Azure Cosmos DB(Graph API) ▼管理 リポジトリ:GitHub プロジェクト:Azure DevOps CI:Azure DevOps ▼インフラ インフラ:Microsoft Azure(Functions、Service Bus、Storage、Virtual Machines、Key Vaults、Active Directory等) 運用・監視:Azure Application Insights、Log Analytics等 ※Infrastructure as Code ■やりがい 契約件数6,000件以上&国内シェアNo. 1の法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の、新機能開発メンバーとしてご活躍いただけます。 ? ・少人数チームなので、プロダクトの本質的な価値に関わるコア部分の企画から携われます。 ・モダンなアーキテクチャ・技術スタックで開発できます。 ? BtoBサービスの醍醐味は、ユーザー個人の好き嫌いやはやり廃りではなく、組織として利用するプロダクトの利便性とその価値を評価される点にあります。 明確なビジョンと事業方針の下で自社プロダクトの開発に携わることで、ビジネス価値にコミットするエンジニアとして成長できます。 ? 営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 |
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F |
応募資格 |
■必須スキル
・Webアプリケーション開発経験(C#/Java/Python/Go/Node.js/Scala/VB.NETなど) ・SQL Server、PostgreSQL、Oracle等のリレーショナルデータベースを用いた開発経験 ■歓迎スキル ・C#によるオブジェクト指向開発経験 ・Microsoft Azureを用いたアプリケーションの開発経験 ・Node.js、Express等を用いたJavaScript / TypeScriptによるWebアプリケーションの開発経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ■語学力(日本語/英語/その他言語) 外国籍の場合、日本で業務経験3年以上かつ日本語検定N1レベル(ビジネスレベル以上) |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 588万円 ~ 1,204万円 年収 5,880,000 円 - 12,040,000円 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
勤務時間 | 9:30~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・社員持株会 |
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
従業員数 | 1212名(2022年11月30日時点) |
売上高 | 20,420百万円(2022年5月期) |
設立 | 2007年6月11日 |
事業内容・会社の特徴 | クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売 (取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号) |
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 800万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 1,000万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記