予定勤務地 東京都
年収 420万円 ~ 532万円
職種 | 【東京】【フィールドセールスリーダー】大手企業での新規事業×サブスクモデル※マネジメント未経験でも基礎から学べる環境 |
---|---|
ポジション | 【東京】【フィールドセールスリーダー】大手企業での新規事業×サブスクモデル※マネジメント未経験でも基礎から学べる環境 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■組織概要 ダイレクトソーシング事業開発本部は、パーソルキャリアが保有する個人ユーザーのデータベースを活用し、新たなビジネスを創造する部門です。中でもダイレクトソーシングセールス部は、転職サービス「doda」の法人向けダイレクトソーシングサービス(doda Recruiters)の売上、個人支援数を最大化させるためのサービス拡販を行っています。 ■doda Recruitersとは 会員数約672万人(2022年1月末時点)の転職支援サービス「doda」の求職者データベースを企業が直接みてオファーを送れるダイレクトソーシング型サービス。 ■募集背景 「doda」の法人向けダイレクトソーシングサービス「doda Recruiters」を通して、適切に法人にデータベースをオープン化し、今まで接点がなかった「はたらく」の機会提供や、 「雇用のミスマッチ」という社会課題を解決するチャレンジに日々取り組んでいます。2016年からサービスローンチしている新しいサービスのため、成長拡大フェーズの事業・サービスになります。そのため、新たなプロダクトやサービスを企画から既存サービスの改善、刷新までビジネスをよりグロースさせることができる人材を求めています。 ■ミッション 「doda Recruiters」の受注、利用社数、決定最大化を実現すること。担当顧客は持たず、メンバーのKPI管理、人材育成、組織管理をご担当頂きます。 ■お任せしたいこと ・5~6名のメンバーの管理、育成 ・営業活動:KPI管理(商談数と受注率)、課題特定、戦略立案、ノウハウ共有、ナレッジマネジメント ・組織運営:メンバー管理、グループMTGの運営、オペレーション型化、企画と連携した施策実行 ・人材育成:現場でのOJT、メンバーの目標設定~支援、後任SVの育成 ※商談は完全非対面(オンライン)にて行います。 ※経験・スキルに応じて幅広く担当いただけます。 ■職場・業務の魅力 ・フレックスタイム制がしっかり活用、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可 。有給休暇も気兼ねなく取れる。 ・チームで成果を出すことを重視しているため一体感をもって取り組める ・裁量が広い、スピード感ある仕事ができる ■チーム構成 マネジャー、メンバー6名、アシスタント2名で構成されています。男女比は1:1です。 任せる意思決定範囲や裁量は大きく、新たなことにチャレンジができる組織です。 |
勤務地 | ■大手町オフィス 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルヂング |
最寄り駅 | 各線「大手町」駅 直結 |
応募資格 |
■必須要件
下記のいずれかを条件を満たす方 ・法人/個人向け営業経験(有形無形不問) ■歓迎経験 ・HR業界での法人営業経験 ・営業代行会社、銀行・証券、MR、通信系、広告業界での営業経験 ・CS/インサイドセールス等の経験 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 420万円 ~ 532万円 ■年収:4,200,000円~5,320,000円 (残業30時間想定の場合) |
休日休暇 | ■休日:土日、祝日 ■残業:有 (平均月20~30時間/残業代は全額支給) ■上記休日の他に年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇あり。 ■2022年度年間休日:121日 |
勤務時間 | ■標準就業時間:10:00-19:00(休憩時間60分) ※平均残業時間:20~30時間 ※1ヶ月単位のフレックス制を適用しています。コアタイムは部署によって異なります。 ワークスタイルA(オフィス出社勤務/週3日以上出社※月12日以上出社) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・団体保険 ・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。 ・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・TOEIC?優待試験 |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
従業員数 | 5,285名(有期社員含む、2020年3月時点) |
売上高 | 970,572百万円(2020年3月期) |
設立 | 1989年6月15日 |
事業内容・会社の特徴 | 正社員領域・アルバイト・パート領域の求人メディアの運営、人材紹介サービス、 新卒採用支援、教育研修サービス、組織・人事コンサルティングサービスなど |
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 600万円
予定勤務地 東京都
年収 520万円 ~ 752万円
予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 700万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記