予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 700万円
職種 | 【積極】事業開発(新規事業)×HR支援コンサルティングセールス/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【積極】事業開発(新規事業)×HR支援コンサルティングセールス |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 主に動物病院を顧客として、弊社が展開している新規サービス「HR支援コンサルティング」におけるソリューション営業を担当していただきます。動物病院のHRパートナーとして採用(計画設計から人材確保)をはじめ、定着、組織改善、人材戦略の策定までを一気通貫で支援、さらに動物病院の売上拡大など経営課題にも共に対峙し、永続的なビジネスパートナーとして価値提供をし続けられる組織を目指します。 新規サービスかつ少数精鋭の組織のため、今後の機能拡大・改善に顧客はもちろん自身の声を反映することができます。また、他社には真似できない付加価値の高いサービスを扱いながら、顧客の真の課題解決に向き合うことができます。 具体的には... ・採用、経営課題のヒアリング ・課題に対しての支援内容の設計 ・決裁者(主に動物病院の院長)へのプレゼン ・初期商談 ~ 提案 ~ 受注 ・受注後の運用担当との連携 ・当社内のあらゆる部署(人材紹介チーム・営業・デザイナー・マーケターなど)との連携 ・顧客のニーズに合わせた新しい支援メニューや新サービスの企画、開発 などの業務をおこなっていただきます。 ■ポジションの魅力 ・動物病院の人や組織の課題解決を通じ、課題設定力や問題解決力、交渉力といった汎用的なビジネススキルを磨くことができます。 ・支援の中で発掘した課題やニーズをもとに、新サービスの企画や開発が可能です。 ・生産性を重視する社風で、メリハリを付けた働き方が可能です。※リモートも相談可 ・かなり裁量のある業務になりますが、本人の志向に合わせてお任せする範囲は相談可。 ・コンサル未経験の方歓迎。 ■想定獲得スキル ・社内・顧客折衝力 →人材紹介チーム・営業・デザイナー・マーケターなど社内の多くの部署との連携をしていく必要があるため。 →顧客の採用成功へ導くためには、顧客を巻き込みつつ、自助努力(条件緩和や工数負担)を促す必要があるため。 ・課題解決能力 →顧客の課題はそれぞれで異なりますので、顧客に合わせて仮説を立て課題を設定し、実行することが求められます。 →追加サービスやサービスの継続交渉が必要です。また単価も高くロジックに基づいた提案が求められます。 ・提案力・企画力 →(採用計画から人材確保、定着、組織改善、人材戦略の策定までを一気通貫で支援し、永続的なパートナーとして価値提供をし続けられる組織を目指しているため、)新しい支援メニューや新サービスの企画をする機会が多く存在します。 ・経営知識 →主なビジネスコミュニケーション相手は企業の代表や病院長です。病院の経営に入り込んだ提案や支援をおこなうため、経営知識が身につきます。 |
勤務地 | 東京本社(東京都港区芝) 最寄駅:東京 転勤:なし ※リモート混合 |
最寄り駅 | 三田線・芝公園駅より徒歩5分/各線・浜松町駅より徒歩8分 |
応募資格 |
〈必須条件〉
・無形商材の法人営業経験3年以上 ・メンバーマネジメント経験(2~3名以上) ・弊社が掲げる「ペットの家族化推進」というミッションへの共感 ■歓迎スキル・経験 ・課題解決型(パッケージ化されていない)の営業経験の中で自信を持って「得意」と言えることがある、または大きな成果を出した経験がある ・PDCAサイクルを回し、継続的な業務改善をおこなった経験 ・手を動かしながら事業開発をおこなった経験 ・コンサルティング会社における営業経験 ・自動車運転免許 ■求める人物像 ・その道のプロだと自覚し、目的達成にコミットできる人 ・目標のために一切の妥協なく、全力でやり切れる人 ・数字や根拠に基づき、論理的な思考ができる人 ・自身でKPIを管理し、PDCAサイクルを回すことができる人 ・指示を待つだけでなく自発的に行動を起こせる人 ・顧客が抱えている課題を根本から共に考え、提案できる人 ・顧客志向でサービス体験の向上を考えられる人 |
募集年齢 |
35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 500万円 ~ 700万円 想定年収: 500万円 ~ 700万円 ※スキルご経験考慮致します。 |
休日休暇 | 年間休日: 125日 ・完全週休2日制(土・日) ・会社が定める曜日(祝日など) ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・結婚・出産休暇、ペット慶弔休暇 ・有給休暇 ※入社時有給休暇10日付与 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※所定労働時間:8時間 ・時間外勤務あり(平均残業時間25時間前後) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【その他】 ・交通費/リモート手当 支給 ・書籍購入制度(領収書申請、電子書籍OK) ・ペット往診サービス社員割引 ・リファラル奨励金 ・セールスインセンティブ(達成者) ・表彰賞金制度(3ヶ月毎) ・ストックオプション(当社のビジョンなどにマッチし、高い業績を見込める方には付与などを検討) ・出産・育児制度 ・ペット慶弔休暇 ・副業OK(要申請) ・服装自由(内勤時) ・リモート勤務推奨 |
企業名 | 株式会社TYL |
---|---|
従業員数 | 169名(非正規含む) 2021年9月1日現在 |
設立 | 2017年8月1日 |
事業内容・会社の特徴 | 私達TYLが叶えたい世界は、「ペットの家族化」です。 当社のミッションである「ペットの家族化推進」がされると、ペット及び飼い主の幸せが実現できると考えております。 |
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 563万円 ~ 743万円
予定勤務地 東京都
年収 421万円 ~ 563万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記