予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 700万円
職種 | メディア推進部 コンテンツ企画マネージャー/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | メディア推進部 コンテンツ企画マネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■ミッション コンテンツ開発グループでは、主に媒体社とのアライアンス業務及びアプリ内の特集やコンテンツ企画を中心とした業務を担当していただきます。 今回のポジションは、グノシー、ニュースパス、auサービスtodayのメディア横断で配信するアプリ内の新規コンテンツ企画のディレクションおよび新規機能追加の企画・提案をマネージャーとしてお任せいたします。 当社サービスは”ニュースのキュレーションメディア”として認識されていますが、これからはメディアとして更に進化させるべく、”ニュース以外の季節性や話題性が高いコンテンツの拡充“をしていきます。 ■本ポジションの魅力 これまで自社でコンテンツを企画し、実装するというアクションがなかったためまだまだ少人数の組織です。 ゆえに自身で裁量をもって社内(メディア開発担当/エンジニア/デザイナー)を巻き込み、企画立案~実装まで行うことが求められます。グノシー、ニュースパス、auサービスtodayといった国内最大級のユーザーを抱えるメディアのコンテンツ企画責任者として業務をされたご経験は、自身のキャリアにおいて核となるご経験になると考えています。 |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F |
応募資格 |
■求める人物像
一定の論理的思考能力を持ち合わせながら、感性を活かして大事にしてコンテンツを考えることができる方。 ※良い企画、良いコンテンツを作るうえでは、目の前の数字を大事にしつつも“数字だけにとらわれない”ということを理解していることが重要だと捉えています。 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 700万円 応相談 |
休日休暇 | 休日:土、日、祝日、年末年始 有給休暇:初年度10日付与 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
勤務時間 | 勤務時間 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 コアタイム 10時30分 ~ 16時30分 フレキシブルタイム (始業)7時00分 ? 10時30分 (終業)16時30分 ? 22時00分 休憩時間 11時00分 ~ 14時00分までの間に1時間 |
待遇・福利厚生 | 待遇・福利厚生 賞与:年2回 昇給:年2回 手当:交通費支給(上限10万円)、在宅勤務手当(1万円) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険(GLTD) その他:弁護士会費会社負担、育児支援制度、研修あり、慶弔見舞金制度、MVP表彰制度、ESOP |
企業名 | 非公開企業 |
---|---|
従業員数 | 188人(2021年9月末現在) |
売上高 | 89億1000万円(2021年5月期) |
設立 | 2012年11月14日 |
事業内容・会社の特徴 | 情報キュレーションアプリ「グノシー」「ニュースパス」の運営 |
予定勤務地 東京都
年収 550万円 ~ 700万円
予定勤務地 東京都
年収 1,000万円 ~ 1,500万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 800万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記