予定勤務地 大阪府
年収 450万円 ~ 860万円
職種 | 社内SE / インフラ系リーダー(大阪)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 社内SE / インフラ系リーダー(大阪) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 社内情報システム部門にて、インフラ構築・運用の担当として社内システムに広く携わって頂きます。弊社では基幹系システムと情報系システムそれぞれに役割担当をつけています。今回の役割は、情報系システム(インフラ・ネットワーク)を企画・運営・管理するリーダーをイメージしています。 ●ネットワークの構築・運用・保守: ファイアーウォール、ルーター、L3、VPN、無線機器の設計・設定・運用 ●サーバーの構築・運用・保守: Windows、Linuxサーバの設計・設定・運用 ●システムの構築・運用・保守: Active Directory、グループポリシー、メールサーバー、DHCP、DNS、WSUS、AWS ●クライアント端末の運用・保守: ユーザーサポート、トラブルシューティング対応 ●移転対応 新オフィスのインフラ構築、運用 ※ご入社後すぐは、既存環境の把握から、ネットワークの全体最適を目的とした、再設計にかかわって頂きます。 【対応範囲】 クライアント台数:1,750 (※今後も増えていく可能性が高い、3年で倍位) サーバー台数:100台程度 拠点の数:8拠点(国内7、海外1) 【キャリアイメージ】 既存環境の把握から、ネットワークの全体最適を目的とした、再設計に関わり、その後現在在籍をしている、メンバーのインフラ環境のリーダーとしての役割を担っていただきます。 【当社のネットワークの特徴】 当社でこれまで組織拡大に伴い順次ネットワーク環境を拡張してきました、それを今後更に組織拡大が続いていく事が想定されます。(2,3年後には倍以上の組織)拡大していく事を事前に想定しながらネットワーク環境の構築を行っていく事が想定されいます。事業部門を巻き込みながら経営にインパクトを与えていく事もできる役割がございます 【配属部署】 技術本部 情報システム部 システム管理課11名 (大阪本店):情報系システム・インフラ系メイン:6名 (東京本社):基幹系システムの運用/保守:5名 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階 https://www.rakus.co.jp/company/map/ |
応募資格 |
■必要条件
・ネットワークの設計 5年以上 ・ネットワーク機器の設定 ■希望条件 ・Linuxの設定 ・Firewall設定 ・オフィス内移転ができる能力 (イメージ) ・SES、SI、NIでのエンジニアイメージ ・N/W・サーバーエンジニア ・自社内のみならず、様々な環境での構築経験を有する方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 450万円 ~ 860万円 年収 4,500,000 円 - 8,600,000円 |
休日休暇 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
従業員数 | 連結:1,356名 単体:769名(2021年4月1日現在) |
売上高 | 15,387 百万円(2021年3月期) |
設立 | 2000年11月1日 |
事業内容・会社の特徴 | ■クラウド事業 (クラウド/ASP・レンタルサーバー) ■IT人材事業(新規事業、派遣) |
予定勤務地 全国・北海道・東京都・石川県・大阪府・福岡県
年収 500万円 ~ 800万円
予定勤務地 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
年収 470万円 ~ 900万円
予定勤務地 北海道・東京都・石川県・大阪府・奈良県・福岡県
年収 800万円 ~ 1,500万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記