予定勤務地 東京都
年収 520万円 ~ 735万円
職種 | 〇UIデザイナ(東京)※Webデザイナからのキャリアチェンジ歓迎/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | UIデザイナ(東京)※Webデザイナからのキャリアチェンジ歓迎 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 【採用背景】 組織強化のため、UIデザイナーを増員募集いたします。 中小企業向け自社クラウドサービスを わかりやすくて使いやすいUIにデザインするお仕事です。 見た目を考えるだけではなく ユーザーのことを深く理解し共感することで ユーザーの仕事を楽にすることのできるデザインを考えていただきます。 【Mission】 「顧客課題を解決する優れたUIをスピーディーに届ける」 【Vision】 「デザインとエンジニアリングでプロダクト開発をリードするプロフェッショナル集団」 - デザイナーとフロントエンドエンジニアが密に連携を取ることで、チームとしてプロダクト開発の一連の工程に携わり、スピーディーなデザインの実現を目指します 【仕事内容】 担当商材によって異なりますが、主に下記の業務があります ・サービスコンセプトに沿ったグラフィックデザインやUIデザインの作成 ・IA設計や方針の策定 ・定量・定性調査 ・プロトタイピングの実施 ・デバイス特性などを考慮したデザインガイドラインの作成 ・開発者への実装依頼ドキュメントの作成 【入社後にお任せしたいこと】 最初は、リードデザイナーのサポートのもと、 既存のデザインパーツを利用しながらデザインを作成していきます。 中長期的にはサービスの全体のデザイン改善などにも携わっていただきます。 【チームの役割】 デザイナーとフロントエンドエンジニアによるチームです。 ●デザイナー:サービスのUIデザイン ※サービスサイトやコーポレートサイトなどは他チームが担当しています ●フロントエンドエンジニア:javascriptフレームワークを利用した開発 ※バックエンドの開発は他チームが担当しています ポジションの魅力 ●デザイナーとして難易度の高いに課題に挑戦できる BtoB向けのサービスは、要件が複雑かつ、様々な制約に縛られています。 そんな複雑かつ、難解なサービスをシンプルにするのは、まさにデザイナーの力の見せ所であると言えます。 複雑な情報を構造的に捉え、再構築することでデザイナーとしての設計力が飛躍的に向上します。 ●多くの人にデザインの価値を届けることができる ラクスのお客様は述べ5万社以上。 多くの企業様にご利用いただいているため、多くのユーザー様にデザインの価値を届けることができます。 また、サービスの解約率も低く、継続してご利用いただいているお客様が多いので、 お客様と共にサービスを作り上げていくことができます。 ■参考URL https://note.com/uidesign3923/m/mbc7f0a38cb60 https://www.wantedly.com/companies/rakus/post_articles/244087 【開発環境】 パソコン :Mac または Windows (選択可) デザインツール :Figma、 Illustrator、Photoshop コミュニケーションツール:Mattermost、Zoom、Trello、Redmine(担当するサービスによって異なります) その他 :miro、Confluenceなど |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
勤務地 | 東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー |
応募資格 |
【応募要件】
・Webデザイナーとしての実務経験 ※ご応募時にポートフォリオのご提出が必須となります。 ・UIデザイン未経験の場合、キャリアチェンジの理由が明確な方 【歓迎要件】 ・Webサービス、Webアプリ等のUIデザイン経験 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 520万円 ~ 735万円 年収 5,205,600 円 - 7,356,528円 |
休日休暇 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2021年3月期実績) ■シックリーブ制度(本人や家族が私傷病となった場合最大、5日間の休暇を付与) ■子の看護休暇(子供の看護や検診等のための休暇を付与 ※子供1人あたり5日間、2人以上で10日間) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
勤務時間 | 9:00~18:00 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 例)8時?17時、8.5時?17.5時、9.5時?18.5時、10時?19時 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
従業員数 | 連結:1,356名 単体:769名(2021年4月1日現在) |
売上高 | 15,387 百万円(2021年3月期) |
設立 | 2000年11月1日 |
事業内容・会社の特徴 | ■クラウド事業 (クラウド/ASP・レンタルサーバー) ■IT人材事業(新規事業、派遣) |
予定勤務地 東京都
年収 603万円 ~ 663万円
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 598万円 ~ 850万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記