予定勤務地 東京都
年収 560万円 ~ 1,001万円
職種 | 【東京】コピーライター(コーポーレートブランディング部門)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【東京】コピーライター(コーポーレートブランディング部門) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■業務詳細 Sansan株式会社では、当社および展開する各種サービスの認知度・ブランドを高めるために、さまざまなクリエイティブを制作しています。本ポジションでは、そのクリエイティブに掲載するコピーライティングを担当します。ウェブ、紙など、媒体は問いません。社内外のメンバーと協力して、さまざまな制作に携わっていただきます。 コピーライティングだけでなく、ブランディングを目的としたさまざまなコンテンツの制作全般(企画・編集、ディレクションなど)もお任せします。Sansan株式会社のミッションやビジョン、ブランドを捉え、それらをコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ・コミュニケーションに軸を通し、ブランディングの効果を最大化していただきます。 【担当する制作物の例】 ・Sansan株式会社のウェブサイト https://jp.corp-sansan.com/ ・会社概要やパンフレット、プレゼンテーション資料など ・イベントクリエイティブや展示会における配布物 ・各種ノベルティーアイテム ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 ■募集背景 事業拡大に伴う組織強化のため ■やりがい ・大規模な広告やキャンペーンから自社のウェブサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます ・コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます ・自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます ・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます |
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F |
応募資格 |
■求める人物像
・文章やデザインなどから表現したいことを柔軟に感じ取れる方 ・企業や製品(サービス)のブランド設計を論理的に説明できる方 ・企業や関係者が伝えたいことをくみ取り、それを制作物を通して表現できる方 ・最新技術やITツール、未経験の分野に対して順応性がある方(各種事業に携わり、さまざまなITツールを業務上で多く利用するため) ■必須スキル ・コピーライティング経験(ボディーコピーも含めたライティング経験) ・紙媒体とウェブ、両方における制作経験(どちらも3年以上) ・原稿やデザイン、レイアウトのチェック・修正業務の経験 ※作品の提出必須(応募時にご自身の書いたコピーを作品集としてご提出ください) ■歓迎スキル ・各種広告、製品カタログの制作経験 ・企業やサービスなどのブランディング、広報などに従事した経験 ・法人向け(BtoB)マーケティングコンテンツの制作経験 ・コンセプトの設計経験 ・編集・校正・校閲業務の経験 ・マネジメントポジションの経験(最終的な判断を要するポジションの経験) ・予算・制作費の策定や管理 ・最新トレンドやキーワードなどに対して感度が高く、ウェブ業界での就労経験やウェブに関する知識をお持ちの方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 560万円 ~ 1,001万円 年収 5,600,000 円 - 10,010,000円 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
勤務時間 | 9:30~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・社員持株会 |
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
従業員数 | 1212名(2022年11月30日時点) |
売上高 | 20,420百万円(2022年5月期) |
設立 | 2007年6月11日 |
事業内容・会社の特徴 | クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売 (取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号) |
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 900万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記