予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 900万円
職種 | プロダクトマネージャー/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | プロダクトマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 【業務内容】 SmartHR 本体およびアドオンプロダクトのプロダクトマネジメント業務を担当いただきます。 - ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 - 新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 - 進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 - 上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 なお、以下は主な業務には含まれません。 - 事業計画の策定やPLの管理 - キャンペーン設計などのマーケティング業務 - サービスサイトなどのディレクション業務 |
勤務地 | 本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 39F |
応募資格 |
【必須要件】
- SmartHR のミッション、バリューへの共感 - 自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 - 企画書、要件定義書、仕様書などのドキュメント作成能力 - エンジニアやデザイナーとの協働経験 【歓迎要件】 - SaaS や BtoB のプロダクトマネジメント経験 - SIerやシステム部門での要件定義の経験 - SQL などを使用したデータ抽出や分析業務の経験 - バックオフィス業務(主に人事労務管理、給与計算)経験 【求める人物像】 - 自律的に行動できる方 - エンジニア、デザイナーの考え方を理解できる方 - 様々な人を巻き込んだ円滑なコミュニケーションを取れる方 - 課題解決や業務改善が好きな方 - SaaS が好きな方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 900万円 ※年収は経験・スキルを考慮し、相談により決定します |
休日休暇 | 【休日】120日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 【有給休暇】有(10日~) (※有休は入社時に配布となります) |
勤務時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:15~16:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 200人 |
設立 | 2013年1月23日 |
事業内容・会社の特徴 | SmartHR の企画・開発・運営・販売 |
予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 550万円 ~ 750万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記