予定勤務地 東京都
年収 625万円 ~ 734万円
職種 | 【R職/正社員】法務スタッフ(新橋本社) |
---|---|
ポジション | 【R職/正社員】法務スタッフ(新橋本社) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ・労働関連法規等の各種法改正に伴う企画業務 ・契約書審査・契約書作成業務 ・各種サービス(新規事業を含む)のリーガルリスクマネジメント ・行政関連事項の対応 ・事業側から受ける法務相談 ・発生する各種トラブル(労務問題含む)に関する対応等 ・社内法務教育、情報発信 ※案件に応じて、社内・社外の関係者(複数の顧問弁護士事務所を含む)と 連携しながら業務を進めていきます |
勤務地 | 東京都中央区銀座8丁目4-17 ※総合職の採用のため将来的に転勤の可能性あり(当面予定はありません) 働き方 *リモートワーク/在宅勤務中心となります ・ノートPC、iPhoneを支給 ・オフィスに出社しなくても仕事が可能です ※入社後は慣れるまではご出社いただく可能性があります ※原則2時間以内に出社できることがRWの条件となります ■受動喫煙防止措置の実施 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【応募資格(MUST)】
・法務実務経験3年以上ある方 ・契約書の実務経験がある方(営業や関係者との折衝含む) ・法改正等の変化に対し、現場の声に合わせて柔軟な考えができる方 ・自ら事として捉え当事者意識をもってシゴトに取り組める方 【応募資格(WANT)】 ・労働法関連、雇用に関する法律業務のご経験がある方(企業・法律事務所等場所問わず) ・人材業界での法務経験がある方 ・司法試験合格歴のある方(短答式のみでもOK) ・企業法務に関する資格をお持ちの方 【求める人物像】 ・マーケット変化が大きい人材業界にて、労務に関する法務経験を積みたい方 ・スピード感のある組織で挑戦し、成長していきたい方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 625万円 ~ 734万円 月給 379,900 円 - 445,600円 |
休日休暇 | ・年間休日125日(土日祝日、年末年始) ※全社総会等で年2回(4月・10月)土曜出社日あり ・有給休暇 ・フレックス休日 ・公傷休暇 ・慶弔休暇 ・産育休暇 ・看護介護休暇 ・アニバーサリー休暇など |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間:9:00~17:30(休憩60分) 時間外労働:有(固定残業制/月45時間を超える場合超過勤務手当分支給) |
待遇・福利厚生 | ・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 ・育児・介護休暇制度 ・定期健康診断 ・財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・確定拠出年金制度 ・インセンティブ制度 ・退職金制度 ・通勤手当 自宅から主たるオフィスまでの通勤(移動)にかかる交通費 (日額往復、月額上限3万円)を支給 ※2022年4月1日より、月額上限は3万円かつ1ヶ月の通勤定期代 |
企業名 | 株式会社リクルートスタッフィング |
---|---|
従業員数 | 1,875人(2021年4月現在) |
売上高 | (リクルートホールディングス売上高)22,693億円(2020年4月1日~2021年3月31日) |
設立 | 1987年6月 |
事業内容・会社の特徴 | 人材派遣事業(許可NO:派13-010563) 人材紹介(紹介予定派遣)事業(事業所NO:13-ユ-010249) アウトソーシング事業 |
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 900万円
予定勤務地 東京都
年収 1,080万円 ~ 1,920万円
予定勤務地 東京都
年収 945万円 ~ 1,540万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記