予定勤務地 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
年収 337万円 ~ 450万円
職種 | 【新卒採用領域】大学渉外(対面)/SE社員【南関東ブロック/東京】 |
---|---|
ポジション | 【新卒採用領域】大学渉外(対面)/SE社員【南関東ブロック/東京】 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | リクルートグループの中で、新卒での社員採用領域を支援する事業領域を担っています。採用メッセージに”HUMAN DRIVEN”を掲げ、「人」を軸に新たな未来を創り出す事業を展開しています。 【募集ポジションについて】 [所属事業] ■新卒メディア事業(リクナビ) 今回の募集は、新卒採用支援メディア「リクナビ」に携わって頂くポジションです。 [仕事内容] ■大学のビジネスパートナーとして、担当大学の就職率向上や、進路決定実績向上などの就職支援戦略を支援するため、必要な施策を大学に対して提案する課題解決型の渉外職です。数年後の大学の未来を踏まえて、顕在的な課題のみならず潜在的な課題も自ら設定し解決策をご提案します。 大学の就職課に対して、学生の就職活動状況を確認しながら「リクナビ」を使った学生就活支援策を提案・実施します。主な支援策は学生向けの就職ガイダンスです。就活の心構えや進め方、就職活動におけるリクナビの活用方法等をお伝えします。 目標は業績目標と行動目標の2つです。業績目標は担当大学においてリクナビに登録頂いた学生数、行動目標は担当大学の就職率向上に向けた課題解決のための行動評価です。 ※チームでの仕事なので、先輩が様々教えてくれます。職種経験や業界経験は不問です。 ※新規開拓ではなく、既存顧客の引継ぎがメインとなります。 [入社後について] まずは中堅校などをいただき、先輩社員からの指導や支援を受けながら、徐々に期待の高い上位校をお任せする予定です。 ★仕事のやりがい 自身の企画したガイダンスを通して、学生のキャリアに対する考え方の変化や就職に対して前向きなコメントをもらえた瞬間 大学の経営まで踏み込んで提案し「学生の就職の入り口」をどう作っていくかという未来を共に描き、伴走し、実現できた瞬間 提案の自由度が高く、大学・学生の期待を超えるための様々なソリューションを提案できること 大学渉外は、学生の就職に新たな可能性を与えることができるやりがいの多いお仕事です。 一緒に地域に向き合って下さる方を大募集しています!ご応募お待ちしています。 |
勤務地 | 初期配属:東京 ※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ◆SE職でご入社頂いた場合、下記ブロックにて勤務する可能性がございます。 【南関東ブロック】東京、神奈川、埼玉、千葉 ※ブロック外の転勤はなし(ブロック内異動・転勤はあり) |
応募資格 |
【必須】コールセンターなどでの顧客折衝経験、何かしらの営業・販売経験(法人・個人・業界不問)がある方。
■成長意欲・学習意欲のある方 ・成長したいという気持ちのある方 ・提案力・課題解決力を身に着けたいという方 ■新卒の就職活動への課題意識や想いのある方 ※コールセンターSV/学習塾/小売/アパレル等、様々な職種・業界からご入社頂いています。 |
給与 |
年収 337万円 ~ 450万円 想定年収:337万円~ |
休日休暇 | 年間休日:145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。 年次有給休暇 ・初年度 15日付与 ・以後毎年勤続数に応じた日数を付与(最大25日) その他(夏季、年末年始は部門ごとに設定) ・慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇・ケア休暇・介護休暇 ほか |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間帯:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:有 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度・退職一時金制度 受動喫煙防止措置の状況:有り |
企業名 | 株式会社リクルート (HR・住宅・結婚・教育・旅行・横断・新規事業・SaaS領域) |
---|---|
業種 | マスコミ・広告代理店・デザイン |
従業員数 | 15,807人(2021年4月1日現在 / アルバイト・パート含) |
売上高 | 6,720億円(2020年4月1日~2021年3月31日) |
設立 | 1977年11月28日 |
事業内容・会社の特徴 | 社員募集領域における人材採用広告事業/斡旋事業/ 選考支援事業[厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010258] |
予定勤務地 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
年収 462万円 ~ 563万円
予定勤務地 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
年収 462万円 ~ 786万円
予定勤務地 東京都
年収 544万円 ~ 1,048万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記