予定勤務地 東京都
年収 540万円 ~ 700万円
職種 | 株式会社テレシー データサイエンスエンジニア/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 株式会社テレシー データサイエンスエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■事業/プロダクトについて TELECY(旧PORTO tv)は「TVCMを簡単にネットで発注・制作・効果検証できる次世代型TVマーケティングプラットフォーム」としてサービスを提供しています。 ターゲットはナショナルクライアントはもちろん、CM出稿未経験のベンチャー企業まで幅広く、TVCMを最低数十万から配信でき、且つ、広告効果をCPM・CPAで把握、日本最大級のTVCMデータを活用したAIで簡単に最適化出来ることが特徴です。 ▼事業立上げ背景 「初めてのテレビ出稿」のハードルを下げたい、という想いから、商品やサービスへの態度変容を促すのに有効なTVCMへの出稿がもっと気軽に出来、広告主が抱える問題をより幅広く解消する為に「TELECY」をリリースしました。 ▼目指す未来 【マス広告とインターネット広告の融合】 「TELECY」に取り組む大きな目的のひとつは、テレビ広告とインターネット広告の統合的なプラットフォームをつくっていくことです。 テレビ広告だけで完結するのではなく、インターネット広告とどうつながるかは重要な視点です。マスとデジタルにまたがった統合プランニングや、統合PDCAをうまく回せるようなプラットフォームへと「TELECY」を育てていきたいのです。 テレビ広告も従来よりも少ない予算で、よりターゲットを絞った形で広告を出せるような仕組みを「TELECY」でつくっていくことが、新しい需要喚起につながります。 今後は、広告主にサービスを提供していく中で、さまざまな要望の声を開発にフィードバックしていき、どんどんサービスを改善し続けていきたい。それによってより満足度の高いサービスに進化させていきます。 ■業務内容 ▼任せる業務 TVCM視聴データ x ユーザーレスポンスデータ(コンバージョンデータ)を結びつける予測分析 /解析 アーキテクチャ設計、及びデータ分析基盤構築 コンサルタント・アプリケーションエンジニアとのプロダクトの仕様決め・設計 ▼やりがい 7兆円規模の広告業界、その中でTVCM広告(約1兆8千億円)を越え、毎年伸び続けるインターネット広告(約2兆1千億)の市場で、「TELECY」というネットで簡単にTVCMへの広告配信を実現するサービスの肝となるアナリティクス機能を担い、マスのデジタル化を推進出来る 新規プロダクトの立上げ経験 ▼TELECYのエンジニア組織について デマンドサイドプラットフォーム開発全体ではエンジニアは30名ほど、TELECYの専属エンジニアは、7名と小規模な人数で構成しています。 テックマネージャーを含め、業務に向き合う際のエンジニア同士の関係性は常にフラットであるように心がけています。 業務を遂行する際、大切にしている1つに、一人のエンジニアが誰かに待たされずに開発を行う点があります。誰かが仕様を決めて、それをただ実装するだけのエンジニアはチームにいません。以下のようなシステム開発のライフサイクルを一貫して行うことがほとんどです。 ヒアリング、調査 意思決定 実装、テスト デプロイ モニタリング 改善 もちろん得意・不得意な領域は当然あるので、メンバー同士でお互いにフォローし合いながら、チームとして前に進むように心がけています。 ▼開発環境 言語 Python, PHP, TypeScript 基盤 AWS ツール GitHub,slack,discord など |
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F |
応募資格 |
■必須スキル
・データサイエンティストとしての経験 ・Python(Rなど)での開発経験 ■歓迎スキル ・アプリケーション開発の経験 ・計量経済学の基礎、時系列解析の実績 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 540万円 ~ 700万円 年収 5,400,000 円 - |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(7月1日~10月末までに4日間) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、生理休暇など |
勤務時間 | ・標準労働時間 8時間 ※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ・スーパーフレックス制度 ※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。 ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後11時までの間とする。 |
待遇・福利厚生 | 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入 健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可) 【住宅手当】 会社から半径2km圏内に賃貸契約された方に毎月5万円支給 【表彰制度】半期毎に実施 【みんなの食堂】自己負担300円~日替わりランチを提供 【社内BAR】社内BAR「ajito」では、定時以降は全てのアルコールがフリー 【ボーナス休暇】勤続3年毎に選択式の休暇を支給 【FLAGS】クルーの家族の生活と成長を支えるためのサポート制度(Family Life And Growth Supportの略) 【AppleStore 社員特別割引】クルー限定の特別料金でapple製品の購入が可能 【不動産仲介手数料割引】提携不動産仲介業者との契約で仲介手数料最大70%OFF 【家事代行サービス割引】家事代行サービスを7%OFFにて提供 |
企業名 | 株式会社VOYAGE GROUP |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 377人(2019年12月末時点) |
売上高 | 連結売上高:285.1億円 / 連結営業利益:14.2億円(2018年9月期) |
設立 | 1999年10月8日 |
事業内容・会社の特徴 | アドプラットフォーム事業 / ポイントメディア事業 / インキュベーション事業 |
予定勤務地 東京都
年収 720万円 ~ 1,008万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 1,400万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 800万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記