予定勤務地 東京都
年収 1,000万円 ~ 1,400万円
職種 | コーポレート本部長/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | コーポレート本部長 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■募集背景・ミッション ■コーポレート全体の設計、マネジメント 事業成長を優先してきており、上場準備を踏まえて、目下コーポレート周り全体の見直しを行なっているため、0→1のような形でタイミーに取って望ましいコーポレートのあり方を企画設計して、それを周りの部署やチームメンバーと連携して実行に移していただきたいと考えております。 ■上場準備全般のマネジメント 上場準備室には兼務含めて2-3名のメンバーが所属しておりますが、上場経験を持っているメンバーがいないため限られたリソース、タイムラインで適切にタスクやリソースをマネジメントして上場を達成していただきたいです。 ■組織情報 コーポレートの人員構成としては人事労務総務(5名)、CFO(1名)、財務経理(2名)、上場準備室(2名)、法務(1名)、秘書室(1名)。CFOは執行役員で2020/12/1に入社しております。 CFOとの役割分担としては、CFOはより会社成長にコミットした攻めのファイナンス周りの施策執行を、コーポレート本部長はCFOと密に連携して、守りとしてのコーポレート全体のマネジメントを行なっていただきたく考えております。 ■当ポジションの魅力 ■スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズで、IPO前後のコーポレート体制の構築を経験できる 累計30億円を調達、直近でも2020年9月に追加調達を決めている急成長中のスタートアップで、コーポレート体制の構築に大きく貢献することができます。 ■ストックオプションが付与される 全社員にストックオプションを付与しています。 ■人々の働き方を根底から変えることができる 従来のアルバイトや派遣業界が40年間抱えていた課題を解決し、「好きなことをする時間に合わせて働く」世界を作ることができます。 ■「人」にまつわる企業の経営課題を解決できる クライアント企業にタイミーを使いこなしていただくことで、人手不足の解消、職場環境の改善に貢献することができます。タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下に貢献できます。 ■信用経済の世界を創ることができる 働き手はタイミーで働くことで、勤務姿勢や職務履歴、スキルに対して第三者からの評価がなされ、個人の信憑性に付随するデータが蓄積されていきます。信用度が高くなった働き手の報酬が上がる、給料の前払いという形で少額融資を行うなどの仕組みを考えており、積極的な労働者が評価される経済圏の構築を目指します。 |
応募資格 |
【必須経験・スキル】
・スタートアップの上場準備経験がある方 ・スタートアップのコーポレート本部長の経験がある方 ・経営メンバーと事業について議論できる方 ・論理的な思考力とコミュニケーション力を持っている方 ・他の部署を積極的に巻き込めて会社横断で物事を進められる方 【歓迎経験・スキル】 ・公認会計士資格をお持ちの方 ・法務知識に長けている方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 1,000万円 ~ 1,400万円 ※経験、能力に応ずる |
休日休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、 年次有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇(年5日)、年末年始休暇 |
勤務時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~16:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
待遇・福利厚生 | 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】書籍購入補助/セミナー費用補助/シャッフルランチ費用補助 他 |
企業名 | 株式会社タイミー |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 93人(うち49人アルバイト) [2019年12月末現在] |
売上高 | 非公開 |
設立 | 2017年8月 |
事業内容・会社の特徴 | アプリケーションの企画・開発・運営 |
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 1,008万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 600万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記