予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 1,008万円
職種 | 【創業5年で累計36億円調達】UIデザイナー/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【創業5年で累計36億円調達】UIデザイナー |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 顧客: ・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防 事業領域: ・設備点検 大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検 ・災害対策 大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報 ・警備監視 工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備 業務内容 当社のMissionを理解し事業戦略を踏まえた上で、社内他部署と連携してプロダクトのUIデザインをご担当いただきます。 ・プロダクト・サービス開発に関わるUI設計、ビジュアルデザイン、コーディング業務 ※ドローンに関する知識は製品・サービス開発のために必要なので、入社後に操縦含めドローンについての知識を身に付ける機会を提供しています |
勤務地 | 東京都 |
応募資格 |
■ 必須のスキル・経験
・UIデザイン経験(3年以上) ・FigmaやAdobe等のデザインツールを用いたモックやプロトタイプの作成スキル ・顧客のニーズやユースケース等の要件をデザインとして具体化できること ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディングスキル ・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験 ■技術環境 デザインツール:Figma, Adobe 開発言語:PHP(Laravel), Python, Node.js, C#, C++, Java, Swift, Objective-C 開発環境:Azure, Docker, Linux,iOS, Android, DJI SDK, Dronecode, OpenCV, OpenSfM データベース:MySQL, Redis 開発PC:Mac ソースコード/イシュー管理:GitLab,Backlog,GitHub CIツール:GitLab CI チャットツール:Slack 情報共有:G Suite ■ あると望ましいスキル・経験 -スキル ・イラストレーション、モーショングラフィック作成スキル ・ビジネスレベルの英語力 -経験 ・OOUIへの関心や実践経験 ・iOS、Androidのデザイン経験 ・CSSフレームワークの導入やリファクタリング、スタイルガイドの作成経験 ・新規サービスの立ち上げやグロース経験 ・CMSでのサイト構築経験 ■求める人物像 ・新しいことに広く興味を持ち、深く探求してみようとする人 ・前向きでチャレンジすることに躊躇しない人 ・周囲を巻き込んでいく力のある人 ・チームとしての成果にコミットできる責任感の強い人 ・顧客志向での業務・サービスの組み立てが出来る人 ---------------------------- センシンロボティクスValue 価値観・行動基準 1.Safety First – 安全は全てに優先する お客様に対して安全第一でサービスを提供する 安心・安全のソリューションを提供する会社の一員として、長期的にお客様と寄り添う、信頼あるサービスを育んでいく 2.Think & Hack – 考え抜き、変革する ベストなソリューションを提供し続けるために、真摯に考え続ける組織であり続ける 常識や正攻法に捉われず、ロボティクスの力で社会課題に立ち向かい変革を起こす 3.Empower People – 人のため、社会のために 「差し迫った社会課題を解決する」この思いに共鳴する仲間とともに切磋琢磨する 自身の力、チームの力が社会を動かせることを信じる ---------------------------- |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 600万円 ~ 1,008万円 前職給与・実績等の条件を踏まえて検討(想定:600~1008万円) |
休日休暇 | ・年間休日127日 ・週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(7月在籍者へ3日付与/例年) ・有給休暇(試用期間明けに初年度10日) ※試用期間中の前借可能 ・慶弔休暇 |
勤務時間 | フレックス制度 コアタイム 11:00~16:00 1ヶ月の総労働時間数 = 8時間 × その月の営業日数 |
待遇・福利厚生 | ・基本給改定 年2回 ※直近半期の人事考課を元に決定 ・企業型 選択制確定拠出年金制度あり ・通勤手当 規程により1ヶ月定期代支給(上限:月額3万円) ┗在宅勤務推奨期間中は実費精算対応 ・住宅手当(通勤手当と選択) 弊社規程の地域に居住する場合に、下記に定める金額を月額支給 等級により30,000円or50,000円 ・社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金) その他 ・妊娠・出産・育児・介護の各種制度(法定基準超) - 子の看護休暇の「有休」扱い(詳しくは育児介護休業法による) ・ウォーターサーバー ・私服通勤可(業務によりスーツ着用) ・月1回の社内懇親会(歓送迎会も兼ねる) ※一部、試用期間中は対象外で詳細は弊社規程によります |
企業名 | 株式会社センシンロボティクス |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 48人 (2020年02月26日時点) |
設立 | 2015年10月1日 |
事業内容・会社の特徴 | 産業用ドローン等を活用した業務用ロボティクスソリューションの提供 |
予定勤務地 東京都
年収 448万円 ~ 700万円
予定勤務地 東京都
年収 402万円 ~ 550万円
予定勤務地 東京都
年収 471万円 ~ 630万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記