予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 900万円
職種 | Enterpriseセールス/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | Enterpriseセールス |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ◆ 募集背景 サービスの成長とお客様のニーズにより、従業員人数の多い大手企業様からのご相談・導入も増えてきております。 より多くの企業様の労務・人事課題解決のため、従業員人数の多い大手企業様へのSmartHRの導入は弊社の大きなミッションにもなっております。 大企業様特有の運用やアナログ管理による課題・リスクを、SmartHRで解決に導けるよう、エンタープライズ企業様専任のメンバー増員となります。 ◆ ミッション 日本全国の大手企業様の課題を深く理解しSmartHRが何を提供できるか、遠方のお客様も含め、よりしっかりと向き合いご提案を進めていきます。 導入を決めるのは私たちではなくお客様自身です。SmartHRで実現できないことは素直にお伝えし、他社サービスとの連携も含めた人事労務領域の課題解決のお手伝いをいたします。 ◆ 業務内容 ・大手企業のアカウントプランニング ・中長期的なリレーション構築 ・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者 )を巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション ※ご提案方法はオンラインでのご商談を軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めていただきます ※初回提案、アポイントはインサイドセールスが獲得します ◆ ポジションの魅力 これまでアカウント営業、キーアカウント、総合営業、セールスデベロップメントなどのご経験をお持ちの方へ更なるスキルアップの機会を提供いたします。 日本の働き方改革を推進するための労務領域の改善から、人事領域へ。世の中に本当に価値のあるサービスを提供していただくことで、セールスとして大切な自分自身が自信を持ってオススメできる商材の提案を行なっていただくことができます。 日本のスタートアップかつ、BtoBのサービスとして大手企業へ提案をすることができる数少ないご経験を積むことができるポジションです。 |
勤務地 | 東京 |
応募資格 |
【必須要件】
・SmartHRのミッション、バリューへの共感 ・大手企業への新規提案営業経験5年以上 ・Web商談経験 ・大手企業との中長期的な商談経験 ・ナショナルクライアントへの提案、受注経験 【歓迎要件】 ・大手企業への新規提案営業経験10年以上 ・自社サービスの営業経験 ・ERP系サービスの営業経験 ・人事関連サービスの営業経験 ・大手企業相手に関係性を構築していくノウハウをお持ちの方 ・大手企業の特性を理解しアカウントプランニングができる方 【求める人物像】 ・営業として自信を持って提案できる自社サービスをお客様に届けることに価値を感じる方 ・SmartHRというサービスの価値を理解し共感していただける方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 900万円 ※年収は経験・スキルを考慮し、相談により決定します |
休日休暇 | ・完全週休2日制 ・祝日、年末年始 ・“入社日に” 10日の有給付与 ・リフレッシュ休暇(夏期以外でも取得可能) |
勤務時間 | 10:00~19:00 待遇・福利厚生 ※フレックスタイム制(10:15〜16:00) |
待遇・福利厚生 | ※社会保険&労働保険 完備 ※通勤手当支給(上限3万円)、その他各種手当て 〇働きやすさ ・フレックス制(コアタイム10:15-16:00) ・ツール使い放題(ほぼノールック) ・たばこ吸わない手当て ・オフィスコンビニ/オフィスおかん ・お昼寝推奨(お昼寝スペースあり) ・セキュア手当て(1Password などの費用負担) 〇コミュニケーション活性化 ・フリーアルコール(毎日18:30以降) ・毎週シャッフルランチ ・部活制度 〇スキルアップ支援 ・書籍購入制度(Slack に書くだけ) ・資格保持費用の負担(士業など) ・勉強会や講座受講の費用負担(都度相談) 〇育児サポート ・男性向け育休制度(2週間の休暇) ・一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで) ・育児環境を整える補助金 〇季節モノ ・花粉症対策グッズ ・麻疹の予防接種費用の負担 |
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 200人 |
設立 | 2013年1月23日 |
事業内容・会社の特徴 | SmartHR の企画・開発・運営・販売 |
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 600万円
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 900万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 1,000万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記