予定勤務地 東京都
年収 540万円 ~ 800万円
職種 | 株式会社Zucks アドプロダクト事業本部 Webアプリケーションエンジニア/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 株式会社Zucks アドプロダクト事業本部 Webアプリケーションエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■仕事の進め方 私たちの仕事は「不確実なものを減らして実現したいモノ・コトに向かう」ことです。具体的には以下のようなことを考えながら、その時々において最良な意思決定を行い、それをメンバと共有して、プロダクトやサービス・事業を成長させることを目指しています。 ・この開発は影響が大きいので、既存のものと並行稼動させて結果を比較するようにし、安全に入れ替えていこう ・既存のコードがあまりよろしくないので、まずはリファクタリングをして修正箇所を限定できるようにしてから新しい機能を追加していこう ・とりあえず新しい機能を試したいので、本番トラフィックを扱える環境に展開して様子を見てみよう その判断軸となる基本的な考え方は以下です。 ・システムを安定運用させるには ・新たな課題を見つけ、改善策をデザインするには ・問題が発生したときに素早く検知できるようにデザインするには ・問題が発生したときに速やかに安定していた状態に戻せるようにデザインするには ・上記のようなことを顧客満足と収益のバランスを取りながら優先順位を付け実施するには ■採用している技術や環境 原則として技術を固定化していません。その時のビジネス、あるいは技術的な要件に適した技術を採用していく方針です。 ・開発言語: Scala, PHP, JavaScript, TypeScript(React, Angular), Go, Python, Elixir, Node.js ・インフラストラクチャ: AWS: EC2, RDS, ELB, DynamoDB, Kinesis, ECS, Lambda, CloudWatch, etc GCP: BigQuery, etc Tool: Terraform, CloudFormation, etc ・モニタリング: New Relic, Datadog ・CI/CD: Circle CI, Travis CI, Jenkins, GitHub Workflow ・その他: GitHub, Slack, Kibela, etc ■この業務を通して身につくスキル 大規模トラフィックとの付き合い方 フルサイクル開発者としての経験 クラウド環境でのフェイルセーフなサービス運用経験 近年のアドテクノロジーに関する知識 ブランドからダイレクト(パフォーマンス)の幅広い広告の知識 |
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F |
応募資格 |
■人物像
・上記の考え方に共感していただける方 ・役割ベースの開発ではなく、色々な領域に携わりながら開発をしたい方 ・フラットで少人数な組織・チームで開発をしたい方 ■必須スキル ・クラウド環境でのサービス運用の実務経験、実務経験はないが興味があって触れている ・Webアプリケーション開発の実務経験 ・コード、設計レビューの実務経験 ・1つ以上のプログラミング言語の深い知識 ■歓迎スキル ・アドテクノロジー領域(アドネットワーク, SSP, DSP, 3PAS)での開発経験 ・OpenRTB, MRAID, VAST, VPAIDの知識があり、それらの開発経験 ・BtoBの管理画面の開発設計の経験 ・大規模インフラの開発・運用経験 ・IaaS や PaaS を用いた開発の実務経験 ・Jenkins に代表されるような自動化ツールの導入と運用の実務経験 ・Linux システムプログラミングの実務経験 ・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験 ・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 540万円 ~ 800万円 年収 5,400,000 円 - |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(7月1日~10月末までに4日間) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、生理休暇など |
勤務時間 | ・標準労働時間 9:30~18:30 ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ・スーパーフレックス制度 |
待遇・福利厚生 | 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入 健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可) 【住宅手当】 会社から半径2km圏内に賃貸契約された方に毎月5万円支給 【表彰制度】半期毎に実施 【みんなの食堂】自己負担300円~日替わりランチを提供 【社内BAR】社内BAR「ajito」では、定時以降は全てのアルコールがフリー 【ボーナス休暇】勤続3年毎に選択式の休暇を支給 【FLAGS】クルーの家族の生活と成長を支えるためのサポート制度(Family Life And Growth Supportの略) 【AppleStore 社員特別割引】クルー限定の特別料金でapple製品の購入が可能 【不動産仲介手数料割引】提携不動産仲介業者との契約で仲介手数料最大70%OFF 【家事代行サービス割引】家事代行サービスを7%OFFにて提供 【サークル活動】4半期毎に活動運営費を補助 |
企業名 | 株式会社VOYAGE GROUP |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 377人(2019年12月末時点) |
売上高 | 連結売上高:285.1億円 / 連結営業利益:14.2億円(2018年9月期) |
設立 | 1999年10月8日 |
事業内容・会社の特徴 | アドプラットフォーム事業 / ポイントメディア事業 / インキュベーション事業 |
予定勤務地 東京都
年収 700万円 ~ 1,600万円
予定勤務地 東京都
年収 1,000万円 ~ 1,200万円
予定勤務地 東京都
年収 471万円 ~ 630万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記