予定勤務地 東京都
年収 800万円 ~ 1,320万円
職種 | 【経営戦略マネージャー候補】世界に誇るマーケティングテクノロジーカンパニーの中期戦略を描き推進/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【経営戦略マネージャー候補】世界に誇るマーケティングテクノロジーカンパニーの中期戦略を描き推進 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 【仕事概要】 今回募集する経営戦略室は 全社戦略 / 中期経営計画 の策定や推進、全社プロジェクトのPMOや新規事業開発など、弊社の 基盤でありエンジン を担う重要なポジションです。 ・M&Aを実施するべきか、するべきであればどのような会社か、 ・さらなる成長に向けてb→dashのターゲット市場を変更する必要があるか ・グローバルへの進出はいつ行うべきか というような今後の会社の成長を決める重要な事項を、弊社代表や役員とともに策定し、実現に向けた推進をしていただく予定です。 【仕事内容】 ・事業戦略の策定、推進 ・新規事業開発、推進 ・全社KPI立案、実行、モニタリング ・全社プロジェクトPMO ・アライアンス推進、ディレクション ・海外進出計画の立案、検討 ・ファイナンス、IPOのフォローアップ ・上記に加え、ご本人の志向やスキルに応じて、様々な事業、プロジェクトに携わっていただきます 例えば・・・ ■日本最大規模の資金調達を実現するエクイティストーリー設計 CEOや既存株主(Ex,Sillicon valleyのDNXなど)とのディスカッションを行い、国内・海外の基幹投資家が投資したくなるようなエクイティストーリーを作成いただきます。 ■非連続な成長を実現する各部門戦略の策定 元BCGの最年少マネージャーや元リクルート新規事業責任者の執行役員とともに、非連続な成長を実現する各部門戦略を策定いただきます。 -国内No1の認知を獲得できるMarketingプランの策定と実行 -非連続な売上成長を実現するプロダクト販売プランと営業組織の策定と実行 -エンジニアの質量が勝る外資系企業(Salesforce等)に立ち向かえるプロダクト開発組織と手法の策定と実行 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル26階 |
応募資格 |
■必要(MUST)条件
・理念共感/組織貢献/成長意欲 ・CxOレベルとダイレクトなコミュニケーションが必要な事業推進やコンサルティングの経験 ・論理的、かつ、数値による根拠を明確にした説明力を保持している方 ・以下いずれかの経験5年以上 -ベンチャー企業での事業企画、推進経験 -国内外コンサルティングファームでの就業経験 -国内外事業会社 経営企画/事業推進室等での就業経験 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 800万円 ~ 1,320万円 ※経験と能力に応ずる |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています ・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定) ・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など |
勤務時間 | ・固定労働制:9時~18時 ※月給にはみなし残業45時間分が含まれます ・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社 / PC持ち帰り禁止) ・原則土日出勤禁止 ・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制 |
待遇・福利厚生 | ●保険 ・各種保険完備 ●諸手当 ・近距離住宅手当:会社の近距離に住んでいる社員に住宅手当3万円を授与 ・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意 ・ファミリア:社員間交流を深める飲み会の補助金を毎月1人あたり5千円支給 ・リファラル採用手当:自らの知人/友人を紹介してくれた社員に特別ボーナス10~50万円を支給 ・健康支援:社内にあるジムにてパーソナルトレーナーの講習が無料で受講可能 ・産休育休:出産、育児休暇を取得可能 ・出産祝い金:子供が産まれる毎にお祝い金10万円を支給 ・育児サポート:毎月の保育園費用を半額補助 |
企業名 | 株式会社フロムスクラッチ |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 208名 (2020年1月1日時点) |
設立 | 2010年4月6日 |
事業内容・会社の特徴 | ・マーケティングプラットフォーム『b→dash』の開発、並びに導入支援 ・人工知能を用いたマーケティングソリューション開発 ・マーケティングテクノロジー領域の基礎研究・開発 |
予定勤務地 東京都
年収 550万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 550万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 900万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記