予定勤務地 東京都・愛知県・大阪府・福岡県
年収 500万円 ~ 800万円
職種 | クオリティ エンジニア 【PL、PM/品質管理経験者】(東京・⼤阪・名古屋・福岡)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | クオリティ エンジニア 【PL、PM/品質管理経験者】(東京・⼤阪・名古屋・福岡) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 幅広い領域においてソフトウェアの品質を⽀え、向上させる業務です。 ソフトウェアテスト および 品質向上の専⾨技術について、ご⼊社後にしっかり体得いただき プロジェクト管理者として多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 ◇お任せしたいポジション リーダー職、マネージャー職 候補としての採⽤を考えております。 ◇活躍いただく事業領域 WEB領域(WEBアプリケーション、WEBサイト、WEBシステムなど) 業務系システム領域(⾦融、保険、通信など) 組込み領域(IoT、医療機器、デジタル複合機、各種デジタル製品など) ◇グループ内での連携 同社グループでは、モバイル/WEBに特化した開発会社(バルテス・モバイルテクノロジー株式会社) フィリピンのオフショア会社(バルテス・アドバンスドテクノロジー株式会社)など、 【開発】【海外での業務環境】と連携を図れる⼟壌があります。 ≪こんな⽅に向いています≫ ◎ITエンジニアとしての市場価値を⾼めたい!と考えている。 ◎品質の側⾯から成⻑企業を⽀えることに興味がある。 ◎課題発⾒⼒/解決⼒、仮説構築⼒、プロセス構築⼒、コミュニケーション能⼒がある。 |
勤務地 | ◆⼤阪本社 ⼤阪市⻄区阿波座1-3-15 JEI⻄本町ビル8F ◆東京本社 東京都千代⽥区麹町1-10 麹町広洋ビル3F ◆名古屋オフィス 名古屋市中区丸の内2-14-4 エグゼ丸の内8F ◆福岡オフィス 福岡市博多区博多駅前2-17-26 オオエスビル6F |
応募資格 |
【必須条件】
・ソフトウェア品質技術者 Lソフトウェア品質知識体系ガイド等が、理解出来ている⼈ (http://www.juse.or.jp/sqip/jcsqe/index.html) ・ソフトウェアプロセスで各⼯程毎の品質について議論したり、品質を分析して考察が できる⼈ ・プロジェクトマネージメント技術者 【歓迎条件】 ・テストコンサルタント経験もしくは同等の経験をお持ちの⽅ ・英語を使⽤したプロジェクト経験のある⽅ |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 500万円 ~ 800万円 想定年収: 500 万円 ~ 800 万円 |
休日休暇 | 休⽇: ⼟⽇祝休み 年間休⽇: 120⽇ 休暇制度: 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 特別休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 介護休暇 ・週休2⽇制(⼟・⽇)、祝⽇ ※年に4度、会社や部⾨の⽅針発表、研修を⽬的とした⼟曜 出勤⽇があります ・有給休暇(試⽤期間終了時に付与) ・リフレッシュ休暇 ・年間休⽇数:120⽇(年末年始、ゴールデンウィーク、夏季 分含む) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・⼦の看護休暇 ・配偶者の出産に伴う特別休暇 |
勤務時間 | 09:00 〜 18:00 フレックスタイム制度あり (コアタイム10:00〜15:00) 夜間勤務: なし ⽉間平均残業時間: 20H以下 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 社会保険完備 交通費⽀給 健康診断 家族⼿当 役職⼿当 資 格⼿当 持株会制度 【その他】 ・会員制福利厚⽣サービス利⽤可 ・社員持株会制度 ・確定拠出型年⾦制度 ・社内表彰制度 ・オンライン英会話教育研修 ・各研修受講(英語、メンタルヘルス、情報セキュリ ティ、ハラスメント、⽂章添削など) ・資格⼿当(当社指定による) ・役職⼿当 ・配偶者⼿当 ・⼦ども⼿当 ・出産お祝い⾦ ・慶弔⾒舞⾦ ・⼥⼦休暇(⽣理休暇) ・インフルエンザ予防接種(本⼈全額、家族半額⽀給) ・各種資格報奨⾦制度 ・各種イベント ・社内サークル活動 |
企業名 | バルテス株式会社 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 523名(2019年12月末 グループ3社計) |
売上高 | 35億4900万円(2020年3月期第3四半期・連結) |
設立 | 2004年4月19 |
事業内容・会社の特徴 | 1.ソフトウェアテストサービス 2.品質コンサルティングサービス 3.ソフトウェア品質セミナーサービス 4.セキュリティ・脆弱性診断サービス 5.その他品質評価、品質向上支援サービス |
予定勤務地 大阪府
年収 966万円 ~ 1,085万円
予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 700万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記