予定勤務地 東京都
年収 420万円 ~ 540万円
職種 | 社内SE(ネットワーク・インフラエンジニア)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 社内SE(ネットワーク・インフラエンジニア) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■仕事内容 当社は、業界でも稀有なビジネスモデルを展開してきた傍ら、市場からのニーズは強く、毎年約150%の売上高成長率という急成長を継続しているIT企業です。 企業の成長とともに従業員数も年間約300人~500人ペースで増えており、今後の会社のフェーズを見越して、従業員の業務効率化・改善を守るためにセキュリティをより強化していく必要があります。このような背景を踏まえ、本募集ポジションでは「自身の自由な発想や技術力で成長企業の未来を一緒に支えていきたい方」にぜひお越しいただきたいと思います。独自性や革新性をもって自身で未来を描き、あらゆる手段を用いて当社の未来を築き上げてください。 ■配属部署について 管理本部 情報システム部 インフラセキュリティ運用グループ ■具体的な仕事内容 ・新規基幹システムやツールの要件定義/開発/運用 ・既存基幹システムやツールの運用/改修/保守(新規基幹システム切り替え含む) ・自社開発ツールの保守(例:独自検定ツール) ・Salesforceおよび販売管理システムの改善 ・オウンドメディアの基盤の運用/保守 ■環境 ・PaloAlto/Cisco/Yamahaなどのネットワーク機器 ・監視カメラ/生体認証装置 ・Heroku/AWS/AzureなどのIaaS/PaaS ・O365を代表するSaaS ■その他 ▼想定できるキャリアパス 当ポジションでは、ビジネスの成長に応じて、SHIFTのインフラ基盤の運用をおこなっていただきます。 増床などの調達〜構築、ビジネス変化に伴う基盤の入れ替えなども含みます。 比較的短期間で上記経験を積むことができ、インフラエンジニアとして網羅したキャリアパスを歩むことが可能です。 ▼仕事の魅力 ・急成長企業におけるインフラを支えることが可能です。 ・ビジネスの変化も激しく、そのなかで新しい取り組みなどをどんどん提案することが可能です。 ・安心・安全を提供する企業の基盤を支えることが可能です。 |
勤務地 | 港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩5分 |
応募資格 |
【必須要件】
・サーバ構築(Linux・WindowsServer/LAMP/mail/DNS)経験 ・ネットワーク(VPN、FW、CDN、IPS、WAFなど)の知識・構築運用経験 ・クラウド環境の利用経験(業務利用) 【求める人物像】 ・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・組織の状況にあわせて柔軟にご対応いただける方 ・向上心と意欲、責任感をもって能動的に仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・ビジネスへの興味関心が高い方 ・現場調整なども含め、課題に対して実行力がある方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 420万円 ~ 540万円 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします |
休日休暇 | ■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 ■休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) 【年間休日120日以上】 |
勤務時間 | 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間 所定時間外労働 有(月平均15.2時間程度 ※2018年8月期実績) |
待遇・福利厚生 | ・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・社内公募制度 ・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など |
企業名 | 非公開企業 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 3829名(2019年8月31日時点) |
売上高 | 14,252百万円(2019/08) |
設立 | 2005年9月 |
事業内容・会社の特徴 | ソフトウェアの品質保証、テスト事業 |
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 650万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 650万円 ~ 1,000万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記