予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 550万円
職種 | レバテック/ITリクルーティング事業部/渋谷/営業/CA(新卒紹介)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | レバテック/ITリクルーティング事業部/渋谷/営業/CA(新卒紹介) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ▼レバテックとは レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 ▼業務内容 2018年9月に立ち上がった新卒のエンジニア向け就職支援サービス「レバテックルーキー」を運営するチームに配属となります。 ・就職支援 学生にあった企業紹介からカウンセリングでの就活相談、ES添削、面接対策などのサポートを個別で徹底的にサポートします。 ・新規イベント企画 IT企業を巻き込み、エンジニア採用イベントや交流会を企画運営していただきます。 現在はプログラミング教育事業等、複数のビジネスモデルを立ち上げており、成果を出せば誰でも新規イベントの施策立案や新しいサービス企画に携われる環境です。 ・セミナー講師 エンジニア志望学生に向けてIT業界分析や就職に必要な成果物、スキルアップにおける各種セミナーを企画・実施して頂きます。 社会人1~3年目が中心となり活躍している若いチームで、メンバーそれぞれが主体的に自己の成長と組織の変革、市場の創造に取り組んでいます。 ▼当ポジションの魅力 ・最先端技術の知識習得 最先端のサービス・プロダクト開発に関われるため、AIやデータマイニング、RPAなどの知識が身につきます。 また、入社後オンラインのプログラミングスクールを受講したり、実際にエンジニアが使用しているツール理解を促進することを目的とした勉強会多数実施しています。 ・課題解決力が身につく クライアントが抱えている問題を明らかにし、クライアントと伴走しながら課題解決していく経験ができます。 ・立ち上げフェーズに関わることができる まだ立ち上げまもないチームの為、組織・サービスに関して0→1の経験を積むことができます。 |
応募資格 |
【必須スキル・経験】
・大卒以上 ・正社員としての就業経験1年以上 ・無形商材の営業経験1年以上 【歓迎スキル・経験】 ・リーダー、マネジメント経験 【求める人物像】 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める人 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる人 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる人 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 450万円 ~ 550万円 ▼想定年収 |
休日休暇 | ■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■有給休暇 ・入社半年後10日~最高40日 ・労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます ■特別休暇 ・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き |
勤務時間 | 09:00~18:00 ※所定労働時間8時間/休憩1時間 ※フレックスタイム制:無 |
待遇・福利厚生 | ■交通費支給(当社規定による) ■各種社会保険完備 ■確定拠出年金制度 ■資格取得支援制度 ■産前フレックス・時短勤務制度 ■ビジネス雑誌読み放題 ■オンライン英会話無料受講制度 ■LCP制度(事業部間交換留学制度) ■飲みニケーション手当(社内交流の費用支給) ■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり) ・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止 ・禁煙サポート制度あり ■ご近所手当 ・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給 ■レバカフェ制度 ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ・白米食べ放題、レトルト食品、スープも充実 |
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
従業員数 | 1405人 |
売上高 | 640億(2021年度) |
設立 | 2005年4月6日 |
事業内容・会社の特徴 | 自社メディア事業 人材関連事業 システムエンジニアリング事業 |
予定勤務地 東京都
年収 344万円 ~ 400万円
予定勤務地 東京都
年収 360万円 ~ 600万円
予定勤務地 東京都
年収 350万円 ~ 600万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記