予定勤務地 大阪府
年収 420万円 ~ 840万円
職種 | 大阪/Webメディア編集者/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 大阪/Webメディア編集者 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■仕事内容 【業務内容】 弊社の運営する複数プロダクトいずれかのコンテンツ編集をお任せします。中でもKIDSNAメディアは月間250万人が利用するパパママ向けの子育てメディアへと成長しています。担当事業はご経験とスキルに応じてお任せする予定ですが、全事業において自らの裁量でコンテンツ制作に専念することが可能です。企画、構成、取材、撮影等一連の流れにおいて細部までこだわり続け、読み応えのあるコンテンツを最終アウトプットし新規の読者を獲得していくことをお任せいたします。 *現在ジェネラルマネージャー1名、リーダー2名、メンバー5名体制。 【具体的な業務】 ・編集方針立案、企画出し、ライターマネジメント、記事制作に関わる進行管理 ・プロモーション、広告などの立案・進行管理 ・アクセス解析ツールを使用した分析、改善施策立案 ・編集担当やライターや関係部署と連動し、コンテンツのブラッシュアップ ・企画編集、ライター獲得・管理、外部提携先対応 【Nextbeatの第二の柱となるKIDSNAメディア】 運営開始から右肩上がりで成長し続け今後の事業拡大・拡張期において、 ぞれぞれの分野で将来中核人材となって頂ける方を募集します。 例)各事業いずれかのメディア編集長/タイアップ記事責任者等 *担当に関してはご自身の志向やスキルに応じて、役割をお願いします。 【KIDNSAメディアにジョインしてもらうと・・・】 ・自らの考えを自由に表現できる ・世の中の子育てをアップデートしていくことに寄与できる ・CMOから経営視点でのフィードバックが得られる ・業務領域が広いためスキルセット強化が可能 ・企画次第でやりたいことにチャレンジできる環境 メディア運営における全般的なノウハウを身に着けることができます。 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー6階 【アクセス】 JR大阪駅 御堂筋口より徒歩7分 阪急梅田駅 茶屋町口より徒歩4分 地下鉄御堂筋線中津駅 4番出口より徒歩3分 |
応募資格 |
■必須スキル・経験
・Webでのライティング編集経験 ・子育てに関して興味or知見のある方 ・自らの考えを自由な裁量で発信したい方 ■歓迎スキル・経験 ・取材・ライティング対応できる方 ・自身で企画や業務設計、PDCAを高速で回した経験のある方 ・他部署を巻き込んで仕事をした経験 【※下記業界経験者歓迎※】 ・社外対応の広報/プレス経験 ・TV業界AD/ディレクター ・広告プランナー |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 420万円 ~ 840万円 年収 4,200,000 円 - 8,400,000円 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇 ・夏季休暇 (特別休暇として3日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休暇 ・アニバーサリー休暇(個人の予定に合わせて追加で年間1回有給取得可能) |
勤務時間 | 10:00~19:00(21:00完全退社) |
待遇・福利厚生 | ★ユニークで働きやすい環境★ ■社会保険完備 ■交通費支給(上限あり) ■21時完全退社 ■家事代行利用補助制度 ■病児保育補助制度 ■昼活(健康的な昼食を無料で提供) ■グロービスeMBA受講制度 ■ビジネス書籍購入制度 ■英語レッスン ■プログラミングWEB講義の費用負担制度 ■ベンチャープログラム(入社半年以上の社員なら誰でも新規事業の立案が可能) ■部活動サポート ■チーム達成会、食事会費用負担 ■出勤時間前倒し制度 ■9連休制度(有給を用いて土日を含む9連休を自由に取得可能) ■長期在籍&貢献報奨金 ■ベビーシッター利用制度 ー出産後の早期復帰を支援(保育園入園までのベビーシッター費用を100%補助) ー3歳未満の子供がいる社員のシッター費用の月額10万円負担 ーベビーシッター料金の半額の会社負担 ■社内分煙(屋内にビル共用の喫煙所) |
企業名 | 株式会社ネクストビート Nextbeat Co., Ltd. |
---|---|
業種 | 人材ビジネス |
従業員数 | 280人 |
設立 | 2013年10月1日 |
事業内容・会社の特徴 | 有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160 インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 インターネットを活用した各種マーケティング支援事業 |
予定勤務地 東京都
年収 420万円 ~ 600万円
予定勤務地 石川県
年収 420万円 ~ 840万円
予定勤務地 東京都
年収 420万円 ~ 600万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記