予定勤務地 東京都
年収 430万円 ~ 590万円
職種 | 産業2部エンジニア(テレコム基盤系APシステム開発/リーダー候補)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 産業2部エンジニア(テレコム基盤系APシステム開発/リーダー候補) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | テレコム向けプロジェクト(~50人月規模)のリーダーあるいはリーダー候補のポジションです。 ・顧客と直接対話しながら開発を行います。 ・要件定義、開発、保守まで一貫して担当していただきます。 ・まずはチームの一員ないしサブリーダーとして力を伸ばしていただき、将来的にPMとして活躍していただくことを期待しています。 案件としてはテレコム基盤系APシステム開発で、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テスト、リリースといったシステム開発全般です。 アプリケーションの業務機能だけでなく、APフレームワーク管理・機能拡張や環境構築(Web/APサーバ、DB、仮想化コンテナ等)も実施します。 また、案件管理・開発方式についても裁量が大きく、ハイパフォーマンスな開発チームを作り上げる意思のある方は特に活躍いただけます。 ・バッチプログラム:Java, Python, bash ・画面プログラム:Java(Spring), thymeleaf, jQuery ・APサーバ:Tomcat ・Webサーバ:Apache, Nginx ・OS:Linux系 ・データベース:MySQL ・仮想化技術:VMware, Docker また、保守業務もあり、顧客からの調査・問い合わせ対応をしていただきます。APシステム障害対応(状況把握、原因切り分け、障害復旧、報告)があります。 【客先例】 通信キャリア 【チーム規模】 産業2部第1グループ5名 &ang90;グループリーダー1名(40代) &ang90;メンバー4名(30~40代) ※同グループの一部の社員が今回の案件にアサインされています。 【担当フェーズ】 上流~下流工程 【強みや特色】 常に新しいことを自身で探索して、提案することができる環境です。 例として、ある中途入社のネットワーク技術者が、IoTの新規案件でチームリーダーを担当したケースや、新卒若手エンジニアが社内で知見の浅いビッグデータ案件に取り組んだケースなどが挙げられます。 これまで、オークションサイトでのAI案件、製造業でのIoT案件、AWS等のクラウド案件など、他部署に比べて新規技術や新規事業に積極的に取り組み、会社の事業領域拡大に貢献しています。 |
勤務地 | 新川顧客先(八丁堀駅or茅場町駅) |
応募資格 |
【必須要件】
・Linux, RDBMS, Java, jQueryでのWebシステム開発経験 ・機能、非機能の要件定義~結合試験、リリース経験 ・新規技術に興味を持って追随できる方 ・課題発見、課題解決ベースで主体的に行動できる方 【歓迎要件】 ・キャリアシステムの開発経験 ・数名程度のチームリーダー経験のある方。やってみたい方(プライム・請負案件のリーダー経験があれば尚可) ・APフレームワーク導入、管理、機能拡張に興味のある方 ・CI/CDソリューションの導入経験のある方。興味のある方 ・アプリだけではなくWeb/APサーバ、DBサーバの設計構築に興味のある方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 430万円 ~ 590万円 ※経験、能力に応ずる |
休日休暇 | 年間休日:120日(土日祝日、年末年始、創立記念) 有給休暇:20日(初年度から) 【働き方改革】 ・朝方勤務奨励制度 ・リフレッシュ9連休制度 ・福祉休暇(積み立て休暇制度) ・定時退社推奨活動 ・長時間勤務削減活動 ・年休取得奨励日 |
勤務時間 | 9:00-17:40(客先常駐の場合は、客先の勤務形態に合わせる) |
待遇・福利厚生 | ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・ワークライフバランス支援手当(年間5万円のカフェテリアプラント) ・会員制割引サービス(ベネフィット・ワン) ・同好会活動支援(釣り、有酸素運動、ゴルフ、写真) ・永年勤続表彰 ・業務表彰 ・確定給付企業年金 ・財形貯蓄制度 ・新入社員研修 ・階層別研修 ・ITスキル研修(外部セミナー、グループ会社研修メニュー) ・ビジネススキル研修受け放題サービス(セミナー/Eラーニング) ・教育研修情報ポータルサイト ・資格取得報奨金制度 |
企業名 | エヌシーアイ総合システム株式会社 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
従業員数 | 130名(2020年4月1日現在) |
売上高 | 41億5,600万円(2018年度実績) |
設立 | 1988年4月1日 |
事業内容・会社の特徴 | 情報システムに関するコンサルテーション 情報システムに関する企画、設計、開発、構築、保守、運用及び管理 情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造、販売及び賃貸 情報システムに関する調査、研究及び教育理 労働者派遣事業(許可番号:派13-305468)「マージン率等に係る情報提供」 |
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 650万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 650万円 ~ 1,000万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記