予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 800万円
職種 | グロースマネージャー |
---|---|
ポジション | グロースマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集となります。 【職務内容】 グロースマネジメント事業部は、既に世に出ている事業やプロダクトの成長を促進し、より短期間で会社の収益源に押し上げる専任の部署です。 マーケティンググループ、セールスグループ、カスタマーサクセスグループで構成されており、目標とする売上や利益を最大化させる為に、ありとあらゆる施策を実行していきます。 その対象は、自社事業である公募型の事業創出プログラムに最適化されたクラウド型イノベーション・マネジメントプラットフォーム「Throttle」や、新しい資金調達やマーケティングの手法として注目されているクラウドファンディング/Eコマース・プラットフォーム「ENjiNE」、最先端の機械学習を活用した次世代型マーケティングオートメーション・CRMプラットフォーム「Booster」、イノベーション特化型HR/タレントマネジメントプラットフォーム「the innovators DNA」等、多岐に渡ります。 また、自社で展開する事業だけでなく、パートナーとの共創事業も同様に事業成長のために必要な全ての業務領域を担当します。 【具体的には】 (1)グロースチームのマネジメント業務全般 (2)自社事業の成長促進業務全般 (3)パートナーとの共同事業の成長促進業務全般 ■会社の特色 【コンサルと事業会社の良いところを兼ね備えるハイブリッドさが魅力です】 同社はコンサルでもなく事業会社でもなく、それらをハイブリッドに内包している珍しい業態でおもしろいと評価される事が多いです。 またいわゆる新規事業開発コンサルティングと謳っている会社さんのなかでも、戦略のみ、実行支援のみ、常駐型のみ、のような支援領域や支援形態が画一的な会社さんが多いなか、弊社は戦略/企画/設計/開発/運用/グロースまで一気通貫でワンストップに支援できることが評価されます。 また自社運営のプラットフォーム/プロダクトを持っており、それらがすべて「新規事業開発」に特化しているのも、他社にはない特徴で、自社サビスをやってみたい、クライアントの支援もやってみたい、という人には唯一無二のポジションと認識していただけます。 【世界初の“チケット購入型”クラウドファンディングプラットフォーム】 クラウドファンディングサイト「ENjiNE」(エンジン)は、世界初の“チケット購入型”クラウドファンディングプラットフォーム。2016年2月に運営を開始した。厳選したプロジェクト掲載と手厚いサポートにより、プロジェクト達成率は8割以上を誇る。また、株式会社日本経済新聞社、株式会社新東通信社と事業パートナー契約を締結して「未来ショッピング Powered by ENjiNE」も運営。2016年10月からはLINE株式会社が提供する「Official Web App」の公式パートナーとなり、LINEを利用する登録ユーザーは会員登録や決済の手間なく「ENjiNE」を利用できる。 【今後の展望】 ・自社プラットフォームの売上比率をさらに高め、構造的に収益を上げられる状態にしていきます。 ・伴走型でガッツリ支援に入るソリューション提供は大手向け/高難易度向けに必要不可欠なファンクションとして、さらに磨きをかけていきます。 ・新規事業開発は案件ごとに背景/ビジョン/制約等が異なるため、画一的な支援はできませんが、新規事業開発プロセスやフレームワークを整え、一定レベルでRelicノウハウの標準化/パッケージ化を進めていこうとまさに検討を始めたところでもあります。 ■社風・その他 【副業可:ビジネスの感性を磨くことを推奨しています 】 同社では、ビジネスの感性を常に磨いておくという意味で副業もOKにしています。若手社員が多いため、上司-部下という上下関係はなくフラットな組織です。参加任意ではありますが、飲み会はもちろん、年に数回はレクレーションや社員旅行を実施しています。また能率的に仕事をするためであれば昼寝するのも可能です。 ※・プロフェッショナル x 雑談/笑いのバランスを重視しているので、仕事の要求水準は高いですが、職場の雰囲気は同年代のメンバーがカジュアルにワイワイ会話しています。 |
勤務地 | 渋谷区恵比寿南2-1-10 インテックス恵比寿7F 本社もしくは客先 |
最寄り駅 | 恵比寿駅 4分 |
応募資格 |
【必須】
・IT業界における法人営業経験を3年以上お持ちの方。 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・目標達成の為の商談発掘手段、優先順位付け、営業プロセスの確立/実行経験がある方 ・売上目標達成への強いこだわりをお持ちの方 ・従来の考え方に固執せず新しい考え方を取り入れられる柔軟性のある方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 500万円 ~ 800万円 ※経験、能力に応ずる |
休日休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日 プロジェクトお疲れ様休暇 インプット休暇 睡眠負債返済休暇 副業休暇 自社事業体感休暇 デジタルデトックス休暇 悪天候休暇 |
勤務時間 | 10:00~19:00 休憩時間:60分 残業:あり |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 固定残業制 超過分別途支給 通勤手当 残業手当 家賃手当/月5万円 ※恵比寿駅から3駅圏内 扶養手当/ひとりあたり2.5万円(例えば妻2.5万円、子供2人5万円、合計7.5万円) 社員旅行 書籍代/セミナー・勉強会参加費の補助 |
企業名 | 株式会社Relic (Relic Inc.) |
---|---|
業種 | コンサルティング |
従業員数 | 102名 |
売上高 | 非公開 |
設立 | 2015年8月 |
事業内容・会社の特徴 | 新規事業開発におけるコンサルティング、インキュベーション支援、オープンイノベーションや新規事業創出プログラム/社内ベンチャー制度の支援、アクセラレーションプログラムやピッチイベント/ハッカソンの企画・運営支援、クラウドファンディング/Eコマース・プラットフォーム「ENjiNE」の提供、マーケティングオートメーション・CRMプラットフォーム「Booster」の提供、イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」やオープンイノベーション支援ソリューション「asta*ENjiNE」の提供、新規事業創造のための世界標準診断ツール「イノベーターDNA診断」による人材育成 |
予定勤務地 東京都・愛知県・大阪府・福岡県
年収 600万円 ~ 1,500万円
予定勤務地 東京都
年収 360万円 ~ 450万円
予定勤務地 東京都
年収 360万円 ~ 450万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記