予定勤務地 東京都
年収 300万円 ~ 500万円
職種 | プロデューサー(法人営業)マネージャー候補/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | プロデューサー(法人営業)マネージャー候補 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 【仕事概要】 各企業の人材育成担当者に対して、営業推進のための教育プログラムを提案していただきます。 また、いわゆる営業職の仕事内容だけに留まらず、講師・育成施策の企画・開発など幅広い業務に携わっていただけます。日々、新しいことをお客様と創造するチャンスのあるポジションです。 【仕事詳細】 ■新規の場合 基本的に反響営業となります。 自社セミナー等から、出席者への営業や、HPからの問い合わせからリードを獲得します。 当社の研修は基本的にカスタムメイドであるため、初回ヒアリングから課題感の抽出、研修内容の提案作成、受注、研修の実施までの期間が非常に長くなります。 そのため、1社に深く入り込み、課題解決にコミットする営業スタイルとなります。 ■既存の場合 半年から1年レベルでの研修計画を立てながら、研修内容を企画してお客様とすり合わせを行なっていきます。 研修の実施、フォローアップまで行いますので、1社に深く入り込むスタイルとなります。 【クライアント】 商談相手は、概ね従業員数1000名超企業の人材育成部門や営業企画部門がメインです。 ※導入事例:株式会社クレハ様(NEWクレラップなどで有名)、大手飲料メーカー、生命保険会社 他多数 https://alvas-design.co.jp/achievements/ 【仕事の醍醐味】 ■研修講師は元トップセールス講師 当社は登録研修講師が70~80人在籍しています。研修講師は、業界は様々ですが、元トップセールスの方ばかりです。当社の営業は研修講師と打ち合わせを重ねるため、研修講師から日々刺激を受けることができます。成長を実感しながら、仕事をすることができる環境です。 講師それぞれの強みを最大限引き出す研修内容をプロデュースすることを大切にしているため、競合他社とは、講師と研修の質で差別化しています。元トップセールスの講師ととともに研修を創り上げる仕事ですので、講師と営業担当も必然と距離が近くなり、講師から多くのことを学ぶことができる環境にあります。 ■「クライアントが抱える課題」に寄り添うカスタマイズ型研修 当社が提供する研修コンテンツは、いわゆるカタログ販売ではありません。 そのほとんどが半製品ですので、クライアントの状況に応じて、研修プログラムを作り込んでいきます。一見手間のように思えますが、その分クライアントのニーズにしっかりと寄り添う研修プログラムを提案することができます。 【営業強化研修】 「鍛え経験を積む場」になる方法論とノウハウを元にしたシュミレーションを通して、現場での力を育てるだけでなく、顧客へのアプローチから、顧客理解力・提案力・価格交渉力の育成まで、営業社員が顧客の企業価値を引き出す存在になれるプログラムを用意しています。 【マネジメント研修】 事業を創造し顧客(ファン)の拡大を目指す企業のためのマネジメント人材育成プログラムです。 世界中の経営者やマネージャーに影響を与えた経営学者P.F ドラッカーのマネジメント理論体系を土台にした序論に加え、全7領域28テーマの中から選定し、人を活かして成果をあげるマネジメントに欠かせない「基本原則」と、現場で使える「実践スキル」を同時に体得する新しい形の体験ワークショップ型研修です。 【7つの習慣 for Sales Person?】 世界的に有名な7つの習慣をベースに営業担当者向けに改版した弊社オリジナルのコンテンツです。 成長を続けるビジネスパーソンになるための考え方を体系化し、ビジネスパーソンとしての基礎となるマインドを身に付けられるようになります。 |
勤務地 | 港区高輪3丁目25番23号 京急第2ビル5階 最寄り駅 JR各線「品川駅」徒歩2分 |
最寄り駅 | JR各線「品川駅」 |
応募資格 |
・2年以上のBtoB領域における営業経験
・「自分自身で自分の成長にコミットできる」こと ・営業や人材育成に対して、こだわりをもっている方 ・MS Officeを操作できる方(パワーポイントによるプレゼン資料作成があるため) ・ロジカルシンキングスキル 例えばこのようなご経験を積まれた方が活躍できる可能性があります! ・コンサルティング、ソリューション型の営業経験がある方 ・無形商材の営業経験 【最終学歴】 不問・深耕営業のご経験 ・コンサルティング営業のご経験 ・経営企画/事業企画などでのご経験 【定性情報】 ・学習意欲の高い方 ・お客様の変革にコミットすることができる方 ・論理的思考力 ・営業センス(営業経験者) |
給与 |
年収 300万円 ~ 500万円 【想定年収】 |
休日休暇 | 完全週休2日制 (土、日、祝日) 夏季連休(7月~9月の間に3日間任意の日程で取得) 年末年始 (12/29~1/3) 有給休暇 (法定に準ずる) 慶弔休暇 育児、介護、産休休職制度あり 【年間休日】120日 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ご自分のスキルアップテーマに合わせた研修・資格取得を社費で支援 書籍購入補助 |
企業名 | 非公開企業 |
---|
予定勤務地 東京都
年収 600万円 ~ 900万円
予定勤務地 東京都
年収 500万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 350万円 ~ 450万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記