予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 600万円
職種 | コンサルティング営業/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 【営業】コンサルティング営業/有給取得率100%!働き方◎ |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 中華圏でビジネスを行う日本大手メーカーを中心にデジタルマーケティン グを手掛ける当社でコンサルティング営業をお任せします。 ■まずは先輩営業パーソンと既存のお客様への同行を通じて、業務を覚えて頂きます。 ■新規開拓はネット広告、メルマガ、オウンドメディア、SNSなどを駆使し企業から インバウンドで問い合わせが増えるようにTeamで取り組んでいます。 ■中国、台湾、東南アジアとグローバルマーケティングのスペシャリストになってください! ■魅力 グローバル市場で戦う企業です。 国内大手メーカーを中心に多くの企業より引き合いを頂いております。 そのため、今後も成長と安定を料率した経営を行っておりますまた、新規ビジネスの創出に積極的です。 有給20日や誕生日休暇等、社員が働きやすい環境が整っています。 有給取得率100%で、助け合いの風土で積極的な取得を推進しております。就業時間についても平均残業時間は20時間程度ですが、 1日単位でもどんなに遅くとも22時までには帰るように義務付けており、業界平均を大きく下回ってます。 |
勤務地 | 東京都中野区本町2-2-13NKCビル4F |
最寄り駅 | 丸ノ内線/大江戸線 中野坂上駅 |
応募資格 |
■学歴不問
■必須経験 ・プロモーションの知識(ご経験は問いません) ・広報などでのご経験 ■歓迎経験 ・人材業界で活躍されていた方 ・HR系システムの営業経験がある方 ・英語や中国語のビジネスコミュニケーションが可能な方 ・新しいビジネスを創ってきた方 |
募集年齢 |
25~34歳 ※定年年齢を上限として当該上限年齢未満の労働者を対象とする |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 450万円 ~ 600万円 月給290,000円~ |
休日休暇 | 年間休日124日、完全週休二日制(土日祝)、有給休暇:半年~20日付与、夏休み:9日間・GW:10日間(カレンダーによるが中日は休み)、年末年始:10日間前後、バースデー休暇:1日・創立記念日:1月22日、リフレッシュ休暇:3年ごとに付与 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 地域手当 ・交通費:全額支給・近距離住宅手当:会社から2駅以内居住者15,000円を毎月支給・昇給:年2回(7月、1月) |
企業名 | 株式会社Beyders |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット、マスコミ・広告・デザイン |
従業員数 | 15名 |
設立 | 2016年1月22日 |
事業内容・会社の特徴 | 正確な調査技術と分析力を武器に、最適なPR戦略を立案する、コンサルティングファームと PR企業の両面を併せ持つ「グローバルデジタルマーケティング企業」です。 |
予定勤務地 東京都
年収 450万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 800万円
予定勤務地 東京都
年収 350万円 ~ 500万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記