予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 800万円
職種 | 営業プロデューサー(経験者向け)/20代活躍中 |
---|---|
ポジション | 営業プロデューサー(経験者向け) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 社内外の各専門領域のスタッフとタッグを組みながら、チームのフロントとしてクライアントが抱える課題や悩みを抽出し、その解決策の企画立案から実施までプロジェクトを推進していただきます。 ■ポイント■ 現在当社では、デジタルマーケティング領域の中でも、市場のニーズが高まり続けているソーシャルメディア(SNSなど)領域のコミュニケーションにフォ―カスしており、ソーシャルメディアを通じてデジタル上で企業やブランドについての評判を形成し、企業やブランドに対する生活者の認知や利用意向を高めていく「エンゲージメント・コミュニケーション」施策支援に強みを発揮しています。 今回のポジションの仕事では、上記の考えにもとづく自社サービス「BRAND SHARE」を中心に、企業が伝えたいメッセージを伝えるためのコミュニケーション戦略設計から、コンテンツクリエイション、情報流通設計、効果検証までワンストップで提供します。今後の広告コミュニケーションのメインストリームとなる領域でスキルを身につけることができます。 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
勤務地 | 106-0032 港区六本木1-4-5 Tokyoアークヒルズ サウスタワー17階 WeWork内 |
最寄り駅 | 東京メトロ南北線 六本木1丁目駅3番出口 |
応募資格 |
【応募条件】
下記の①~⑤のいずれかに近い経験があり、業務を一人称で完遂できる方。 ①専業広告代理店/総合広告代理店で営業フロント業務を 3年程度以上経験している方 ※コミュニケーション全体を設計/企画プロデュースした経験のある方 ②制作会社で動画関連の制作プロデュース、プロダクトマネジメントを 3年程度以上経験されている方 ※コミュニケーション全体設計/企画プロデュース経験尚可。 仕事の幅を広げてステップアップしたい方 ③メディア関連の専業会社で3年程度以上経験されている方 ※コミュニケーション全体設計/企画プロデュース経験尚可。 仕事の幅を広げてステップアップしたい方 ④プロダクションのプロジェクトマネージャーやプロデューサーアシスタント ※フロントワークの経験がなくても素養があればOK ⑤デジタル専業広告代理店、映像、CM、Web(のなかで動画)制作会社、 総合広告代理店など、広告領域の出身でフロントワーク経験者 上記、30歳前半ぐらいまでで、経験5年程度あると望ましい。 【その他必須条件】 ・当社が大切にしている価値観に共感いただける方。 ※詳細は面接でお伝えします。 ・広告、映像、コピーなどの経験3~4年 ・コミュニケーション能力が高い方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 800万円 ※年棒制。12分割にて月額支給。 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、 祝日、 年末年始休暇 ※年間休暇数125日 ■年次有給休暇 ※初年度12日 ■その他休暇: 特別休暇、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、生理休暇、医療看護休暇、連続休暇 アニバーサリー休暇※1、インプット半休※2、インバケ表彰制度※3、創立記念日 ※1 本人や家族、大切な人の誕生日や記念日に取得できる休暇制度。 業務だけでなく、プライベート時間も大事にして欲しいという 会社の気持ちを込めた休暇制度です。(年度で1日付与) ※2 月1回、平日の午後に自身の知識/経験のインプットのために半休を取得できる制度。 制度を活用した場合、1回一人2000円の手当てを支給する。 ※3 勤続期間による休暇制度。 勤続年数にあわせた休暇日数とインセンティブを支給する。 &ang90;勤続3年で連続5日間の休暇+インセンティブ50,000円 &ang90;以降、勤続5年ごとに連続10日間の休暇+インセンティブ100,000円 |
勤務時間 | ■フレックスタイム制 (フレキシブルタイム5:00~22:00。始業及び就業の時間は労働者の決定に委ねる。) ※所定就業時間10:00~19:00<休憩時間60分> |
待遇・福利厚生 | ■保険■ 各種社会保険完備 ■諸手当■ 交通費支給(100km圏内)、休日出勤手当、深夜勤務手当 ■研修制度■ 新入社員配属前研修、博報堂グループ研修、選択研修(外部機関による研修)、管理職研修、幹部研修 ※キャリアプランに合わせた教育制度あり。 ■制度■ 会社業績に応じてインセンティブ支給(年2回)、アニバーサリー休暇、社内カウンセリング制度、育児休業制度、慶弔見舞金制度、書籍購入割引制度、会員制保養施設利用可、会員制スポーツクラブ利用可 |
企業名 | 株式会社スパイスボックス (英文社名: spicebox, inc.) |
---|---|
業種 | マスコミ・広告・デザイン |
従業員数 | 118名(2020年1月現在) ※グループ全体 |
売上高 | 非公開 |
設立 | 2003年12月15日 |
事業内容・会社の特徴 | デジタル領域のマーケティング・ 広告コミュニケーション事業 |
予定勤務地 東京都
年収 350万円 ~ 450万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 600万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 800万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記