予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 600万円
職種 | スペシャリスト(コンサルタント) |
---|---|
ポジション | 【広告代理】スペシャリスト(コンサルタント) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | アドネットワーク等の運用型メディアのコンサルティング スマホアドネットワーク・ソーシャルアド等の運用型広告における、戦略立案/運用(設定・入札業務)/コンサルティング(分析・施策立案)を行います。ビジネスモデルの理解からPDCAサイクルを通じて、顧客の広告効果最大化を実現していきます。 〈仕事の詳細〉 クライアントやサービス毎に担当。 入社して1~3ヶ月(能力により異なる)はトレーナーがサポートしながらアカウントを担当。 担当アカウントプランナーとの打ち合わせをしながら戦略設計 戦略を元に、管理画面を見ながら、施策実施。 広告効果を見ながら、クリエイティブ担当(ディレクター、デザイナー)とブレスト、戦略設計、実行 レポート作成、アポイント同行、アポイント先での振り返り報告や戦略、提案を実施。 ■やりがいポイント スマートフォン広告のリーディングカンパニーとして、 市場を牽引するユーザーデータの創出や、市場予測等市場を行い スマートデバイスの中でのオピニオンリーダーとなるチャンスを得られます。 また、効果があがってクライアントの満足度に貢献できたときはやりがいを感じます。 ■身に着く能力 コンサル能力(PDCA、分析)、スマホ業界のTOPレベルの運用ができる、マネージメント能力 ■一緒に働くメンバー構成 他コンサルタント、ウェブディレクター・デザイナー、アカウントプランナーと連携しながら仕事を進めます |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
勤務地 | 渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト16F |
最寄り駅 | JR 山手線 渋谷駅直結 |
応募資格 |
◆求めるスキル
・目標に対してのマイルストーンを設けて実行できる方 ・ロジカルシンキングができる方 ・思慮深さ ・情報処理能力がある方 ・協調性がありチームとしての結果にコミットできる方 ・コミュ二ケーション力がある方 |
語学力 | 問わない |
給与 |
年収 400万円 ~ 600万円 経験により判断(400-600万円前後スタートが多いですが、経験により前後) |
休日休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など |
勤務時間 | 10:00-19:00(基本)※職種によっては裁量労働制 |
待遇・福利厚生 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
企業名 | 株式会社 CyberZ(CyberZ, Inc.) |
---|---|
業種 | マスコミ・広告・デザイン |
従業員数 | 370名 |
設立 | 2009 年 4 月 1 日 |
事業内容・会社の特徴 | スマートフォンに特化した広告マーケティング事業 スマートデバイスアドテクノロジー事業 スマートフォンメディア事業 グローバル事業 |
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 900万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記