予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 570万円
職種 | ≪WEB編集≫【コンテンツメディア事業本部】ナショナルクライアントのSEOコンテンツディレクター |
---|---|
ポジション | ≪WEB編集≫【コンテンツメディア事業本部】ナショナルクライアントのSEOコンテンツディレクター |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ■コンテンツメディア事業部 ウーマン領域 ビジネス・デジタル・ライフ・エンタメの4ジャンルをカバーする総合ニュースサイト「社名非公開企業ニュース」や 働く女性に役立つ情報が満載の女性向け情報メディアなどを展開。 ユーザーがより良い明日を送るために、ユーザーの「知りたい」に対し、 社名非公開企業のコンテンツがサポートできるようなメディア運営を目指している事業部門です。 <仕事概要> クライアントのオウンドメディアに納品をするコンテンツの企画・制作ディレクションを行います。 クライアントの課題解決やSEO対策を講じたコンテンツの企画・制作ディレクションがメイン業務ですが、 案件に応じてライティング、編集、取材、撮影、キャスティングなどもお任せする予定です。 また、幅広いジャンル・業界のクライアント案件に携わりつつも、一部の社名非公開企業自社メディアのコンテンツの企画・制作も当組織にて担当することもあります。 <業務詳細> ■コンテンツの企画立案(SEOを意識したものが多い) ■クライアントや社内営業との折衝・ディレクション(課題のヒアリング、企画プレゼン、制作進行の際のやりとり) ■スケジュール作成・管理、構成作成、デザインディレクション、クオリティチェックなど ■編集プロダクション、ライター、制作会社などの外部スタッフとの折衝・ディレクション ■撮影・取材ディレクション ■編集、原稿校正 ※WordPressを用いた記事入稿、簡単な画像編集なども行います。 【クライアント業界】※ほんの一例です! ・大手私鉄や通信などのインフラ業界 ・グローバルに展開するスポーツ用品メーカー/制作メーカー ・日本経済を支えている金融機関 など <このポジションならではの魅力・やりがい> ◆組織として立ち上がって2年目!今後の組織形成にも大きく関われるチャンスがある! ◆SEO担当/デザイナー/WEBディレクターが在籍。それぞれの強みを活かして、チームワークを大切にできる環境! チームメンバーと一緒に動くことで、WEB運営スキルも勉強可能。 ◆クライアントはすべてナショナルクライアント。あの有名企業のブランドサイトや公式サイトの運営に携われるかも?! ◆コンテンツだけでなく、案件によっては課題抽出・プランニングなどマーケティング上流の部分から関わることも可能です。 ◆クライアントの課題や要望に応えつつ、結果の良いコンテンツ(=ユーザーにとって役立つ情報)を作り上げられた時にやりがいを実感します。 ◆ご自身の作ったコンテンツを広く世の中に発信でき、SEOではわかりやすく結果が見えるので作り甲斐があります。 ◆裁量権ある、現場主導で物事を進められる環境です。 ◆コンテンツ作成が主ではありますが、幅広いジャンル・業界に携われるので、常に新鮮さを感じて仕事に取り組めます。 <業務を通じて身につくスキル> ◇コンテンツを中心にWebマーケティングに関わるスキル ◇BtoB、BtoC問わず幅広い業界に対する企画力 ◇コンテンツ制作スキル ◇SEO(特にコンテンツSEO) ◇データ分析 <環境・風土> より良いサービスや価値をクライアントに提供・還元するために、社内WEBディレクター・デザイナー、 外部の制作会社様などと連携してプロジェクトを進めています。 それぞれに得意分野はありますがポジションや分野に固執することなく、最良のアイディアであれば提案を受け入れて実践する文化がある環境です。 全員がサービス全体を俯瞰し、全メンバーで協力しながら取り組む、チームワークを重要にしているスタイルです。 |
勤務地 | 本社 竹橋オフィス |
応募資格 |
<必須のご経験・スキル>
◆Webメディア、出版社、制作会社、編集プロダクション、広告代理店等での企画立案・制作ディレクション経験 ◆クライアントとのコミュニケーション経験 ◆ExcelやPowerPointなどの基本的なOAスキル <歓迎スキル> ◇編集・取材など実務経験 ◇ライティング経験 ◇SEO(特にコンテンツSEO)の知識 ◇自社/クライアントワーク問わず、サイト制作経験 ◇自社/クライアントワーク問わず、SNSアカウントの運用経験(投稿文作成、投稿、分析、プランニング) ◇html、css、Javaといったコーディングスキル ◇Photoshop、Illustratorなどのクリエイティブソフトの基本的なPCスキル あると活かせるご経験・スキルについて、全て必須!ということはありません。 何かひとつでも当てはまるものがあればぜひご応募ください! |
給与 |
年収 400万円 ~ 570万円 基本給:19.0 万円~22.8 万円 |
休日休暇 | 土曜日・日曜日、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇(年1回/平日5日間の連続休暇・前後の土日含めて9連休) ※年間休日数125日、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇など |
勤務時間 | 9:15~17:45(休憩1時間含む/実働7時間30分) |
待遇・福利厚生 | インセンティブ、通勤交通費、地域手当、テレワーク手当、役職手当、時間外勤務手当 各種社会保険完備、社員持株会、団体生命保険、退職年金制度、住宅手当制度(45,000円) 各種慶弔制度、各種表彰制度 、保養所あり(軽井沢、逗子、京都、箱根、沖縄など) |
企業名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | 約7,000名(社名非公開企業グループ全体 約12,400名) ※2022年10月現在 |
売上高 | 1,634億円(単体:2022年9月期) |
設立 | 昭和48年(1973年)8月15日 |
事業内容・会社の特徴 | (1)新聞の発行及び出版事業 (2)就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング (3)進学情報の提供 (4)不動産賃貸情報の提供 (5)ブライダル情報の提供 (6)広告業 (7)インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス (8)有料職業紹介事業 (9)労働者派遣事業 (10)検定試験の運営 (11)ゲームソフトウエアの企画・開発・制作および販売 |
予定勤務地 東京都
年収 550万円 ~ 700万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 1,000万円
予定勤務地 東京都
年収 400万円 ~ 1,000万円
人気大手企業のリクルートでは毎年、数百人中規模の中途社員を採用しています。
人材紹介会社を営む弊社からも毎月多くの方がリクルートに入社しています。
リクルートに転職を希望される方にぜひとも知っておいていただきたい基礎知識をまとめました。
年収・給料というのはその会社の人事上の考え方や風土、会社としてのありたい姿を体現する項目です。
会社として社員に何を要望するか?給与の高い、低い、だけではなくその背後にあるリクルートの人事の考え方をぜひ、理解いただきたいです。
転職市場にブランドとして、しっかり定着している「リクルートの契約社員」。
その魅力とは? 得られるものは? どんな風な働き方なのか、
外からでは見えない「本当の姿」に迫ります!
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは
毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回はリクルートライフスタイルのCVに内定をし、入社後1年を経過したYさんにお話を伺いました。
元プロサッカー選手からリクルートライフスタイルのCV職に転職したYさんの転職体験と入社後のギャップ
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月多くの方がリクルートに入社をしています。
今回は投資用不動産の営業からリクルートジョブズに転職をされたIさんの転職体験談をお届けします。
投資用不動産の営業からリクルートジョブズに入社したIさんの転職体験記
リクルートへの転職希望者から多くの相談を受けているサムライソウルでは毎月たくさんの方がリクルートグループに入社をしています。
今回は大手通信会社から、昨今TVCMで多く目にするようになったIndeedに内定をされたAさんの転職体験談をお届けします。
大手通信会社の法人営業からIndeedの営業に内定したAさんの転職体験記